皆さん、こんにちは。
デリー駐在員の武田です。
本日の話題は、外国直接投資の変更内容について③です。
2017年7月27日に会社法改正草案がLok Sabha(インド下院)で決議され、2017年12月19日にはRajya Sabha(インド上院)で決議、そして2018年1月3日にインド共和国大統領に批准されました。
これを受けてインド政府は2018年1月10日に外国直接投資の規制緩和を発表しました。直接投資に係る手続きの単純化と、それに伴う外国投資活性化を狙う意図があります。
「その他金融機関」に該当するインド企業とLLP(有限責任事業組合)、インドの投資会社に出資するに当たり、金融セクターの規制が適用となる場合は、自動認可ルートで100%まで出資を行うことが可能です。それ以外の場合は、政府認可の下で最低資本金等の要件を満たす場合、100%までの出資が認められます。
医療機器の定義は、Drugs and Cosmetics Act改正法に従うものとFDI政策において規定されています。FDIポリシー内の定義そのものは完結しているため、Drugs and Cosmetics Actが参照されます。加えて、FDIポリシーに含まれる「医療機器」の定義を修正することも決定されています。詳細については追って公表される見込みです。
修正版FDIポリシーは、外国投資手続きを自由化・簡素化し、インドに海外投資を呼び込むと思われます。FDIポリシーと外国為替管理規制2017の詳細な修正内容は追って公表されます。
本日は以上です。
Tokyo Consulting Firm Private Limited
デリーマネージャー
武田 麻利奈(たけだ まりな)
TEL: +91 9818956431 / E-MAIL: takeda.marina@tokyoconsultinggroup.com
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報を基に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び弊社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Private Limitedは、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。