【インド 国際取引におけるForm 16Aの機能とは?】

法務

 

皆さま、こんにちは。バンガロール支店マネージャーの松波優大です。

前回は、インドのTDS CertificateであるForm 16及びForm 16Aの概要について、説明いたしました。
今回は、国際取引におけるForm16Aの重要性について、説明いたします。

 

前回説明いたしましたように、給与以外のTDS課税取引、例えば、プロフェッショナルサービス等を提供した際は、serviceの受領者が規定の税率に従いTDSを控除し、サービスの提供者に代わり、税務当局にTDSを納税することとなっております。
その後、TDSの四半期申告時、申告より15日以内にTDS CertificateとしてForm 16Aを発行することとなります。

 

例えば、インド-日本間において、日本法人より、専門技術などのプロフェッショナルサービスがインドにおいて、
インド法人へと提供され、インド所得税法に従い、TDS控除の取引だとされた場合、
インド法人は規定のTDSを控除し、日本法人はサービス金額よりTDSが控除された金額を受領することとなります。

 

この場合、日本法人は、居住国、つまり日本における法人税申告時には、
国内源泉所得だけでなく、国外源泉所得も併せて、全世界所得が課税の対象となりますため、
インドにおいて既に源泉徴収されたサービスから発生した所得も再度課税されることとなり、
いわゆる国際的な二重課税が発生いたします。

 

よって、二重課税の回避を目的とした外国税額控除が適用可能となります。

その際には、日本法人は外国税額控除の適用のために、あらかじめインド法人と連携し、
Form 16Aを受領するなどの事前対応が必要になります。

 

個別の質問がございましたら、お気兼ねなくお問い合わせください。

 

 

株式会社東京コンサルティングファーム バンガロール支店マネージャー
松波 優大(まつなみ ゆうだい)

Tokyo Consulting Firm Private Limited
Tokyo Consulting Firm Human Resources Private Limited
TEL: +91 73492 17057 / E-MAIL: Matsunami.yudai@tokyoconsultinggroup.com

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る