カテゴリー:法務
-
追加取締役Additional Directorについて
いつもお世話になっております。東京コンサルティングファームの塚本です。 日本にはないAdditional Directorの機能や立場について紹介します。 まず取締役会ではAdditional Direct…詳細を見る -
~インドにおける取締役の変更手続き③~
皆さん、こんにちは。 チェンナイ駐在員の中村です。 先週は工程別に①と②を詳しく解説しました。 今週は一番工数のかかる③の実務上のポイントを詳述していきます。 ①日本国で取締役の身分証明書と住所証明書を公…詳細を見る -
インド清算人口座開設について
皆さま、こんにちは。バンガロール支店マネージャーの坂本佳代です。 会社形態による進出は、駐在員事務所、支店、プロジェクトオフィスと比較して、業種によって外資規制があるものの事業活動に制限が少なく…詳細を見る -
~インドにおける取締役の変更手続き②~
皆さん、こんにちは。 チェンナイ駐在員の中村です。 先週はインド法人における日本人取締役の変更手続きの大まかな流れを確認しました。 具体的には、下記①-⑥の工程がありましたね。今週は工程別に①と②の実務上のポイ…詳細を見る -
プロジェクトオフィス形態の活動制限
皆さま、こんにちは。バンガロール支店マネージャーの坂本佳代です。 先週、先々週の駐在員事務所、支店に引き続き、今週は、プロジェクトオフィスによる進出形態についてご紹介します。 …詳細を見る -
インド支店形態の活動範囲
皆さま、こんにちは。バンガロール支店マネージャーの坂本佳代です。 先週は、インドへの進出形態のうち駐在員事務所の活動範囲についてお話ししましたが、今週は、「支店」の活動範囲についてご紹介したいと…詳細を見る -
~インドにおける取締役の変更手続き①~
皆さん、こんにちは。 チェンナイ駐在員の中村です。 今週はお客様から実際に頂戴したご質問に回答していきたいと思います。 【質問】 インド子会社の取締役の変更を考えております。新しく就任する取締役は日本人で…詳細を見る -
インド駐在員事務所の活動範囲
皆さま、こんにちは。バンガロール支店マネージャーの坂本佳代です。 インドへの進出形態には主に会社、駐在員事務所、支店、プロジェクトオフィス、有限責任事業組合(LLP)がありますが、今週は、駐在員…詳細を見る -
法人登記前の現地スタッフの雇用について
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。皆様、お元気でお過ごしでしょうか?先日、ムンバイのとあるショッピングモールに入っているMINISOという雑貨のお店に行きました。商品は日本語の表記があったり、ロゴは無〇良…詳細を見る