事業計画は、誰のために作るもの? 2021.03.03 会社の成果はというのは、「戦略 × 実行」から生まれてきます。そして、戦略は社長が考え、実行は社員が行うことになるため、社員が正しく戦略を実行できるように計画が作られます。会社の立てた計画を実現するためには、社員の協力は必要不可
採用担当は営業的視点を 2021.03.03 私がこれを思ったのは、採用強化をしていく中で採用にはマーケティングの要素がフルに入っているので、これは採用と営業は同じであり、マーケティングを行なっていく必要があるなと思いました。ざっくり言えば、自社の知名度があれば採用担当は積極的に採用活動をしにいかなくとも求人者は多く。中小企業は、知名度
三ないの解消 2021.03.03 “上手くいっていないことはわかる、ただなぜ上手くいっていないのかがわからない”このような経験を持っている人は多いのではないでしょうか。もし、”全てが上手くいっている”と思っているのであれば、それはそれで問題です。なぜならそれは、現状に満足し変化
その目標達成可能ですか? 2021.02.24 人生の目標でも、組織の目標もそうですが、明確な目標。特に数値に置き換えた目標を設定できてますか?目先の明確な目標、目標達成できそうなものほど頑張れるのではないでしょうか。例えば、毎日何時までに会社へ行くことは、朝起きた際に目標設定し、毎日達成できているはずです。そ
使い方を誤ってはいけない”社員の働きがい”とは? 2021.02.24 ”社員の働きがい”というテーマに対して、様々な施策をとってみても、なかなか上手くいかない。。。このような悩みを抱える中小企業の経営者の方は少なくないのではないでしょうか。働きがいのある会社になれば、業績もあがる。社員満足
量子的な発想で超越しよう 2021.02.24 こんにちは、株式会社東京コンサルティングファームの小林です。コンピュータの世界では、量子コンピュータという今までのコンピュータと根本的な異なるコンセプトで計算ができる技術が研究されています。ちょうど一年前くらいに、この量子コンピュータが最先端のスパコンが何年もかか
正しい習慣化 2021.02.24 たった一人でビジネスをしている個人事業主であれ、社員数何千、何万人の会社であれ、スタートは創業者の想いから始まり、その想いの実現のために活動を行っています。その想いが個人的な欲望なのか、それとも社会性のある志なのかの違いはあれ、私達はこれを経営理念と呼んでいます。この意味