製造業の現地法人の設立について

皆様、お世話になっております。
東京コンサルティングファーム マレーシア の安孫子で御座います。

今回は、マレーシアでの製造業の現地法人の設立に関して、ご説明させて頂きます。

 

【製造業の設立に関して】

マレーシアで製造業の現地法人を設立する際は、原則下記のライセンス、準備を行う必要が御座います。

  • 製造業ライセンス取得
  • 事業所ライセンス取得
  • 秘書役任命
  • 監査役/Tax Agent任命
  • 就業規則作成
  • 雇用契約書作成
  • 業務に係る契約書作成
  • 工場物件の選定
  • 工場設備準備

製造業ライセンスや事業所ライセンスは実際に工場に関する不動産の契約が完了した契約書とともに取得の申請を行うため、どの準備を優先的に行うべきか、考量する必要がございます。

 

また、製造業に関する投資要件は下記の通りです。

  • 100%外資可(自動車組み立て等の一部を除く)
  • 250万RM以上の資本金、もしくは75人の常勤従業員を雇用する場合、製造業ライセンスの取得義務あり
  • 250万RM未満の資本金、もしくは常勤従業員数が75人未満の場合、製造業ライセンスに代替する製造業ライセンス取得免状を申請

製造業ライセンス取得に係る投資要件は設立初期にしては規模が大きいため、初めは製造業ライセンス取得免除の申請を行うのが一般的です。

 

弊社では製造業の現地法人の設立サポート、上記の各種登録に関する業務を代行しております。
ご質問やご依頼が御座いましたら、ぜひともお問い合わせ頂ければと存じます。

 

東京コンサルティングファーム マレーシア拠点 / Tokyo Consulting Firm Malaysia
安孫子 悠治 (abiko yuji)


E-mail:abiko.yuji@tokyoconsultinggroup.com

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、
最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社
(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co.,Ltd.)は
一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

マレーシアにおける製造業ライセンスについて

マレーシアでの社会保険に関して

ページ上部へ戻る