一般的な福利厚生項目について

東京コンサルティングファーム タイ事務所の長澤です。

今週はタイの一般的な福利厚生項目と水準についてです。

 

 Q.

タイの就業規則や内規の作成にあたり、一般的な福利厚生の項目を把握したいと考えています。タイではどのような福利厚生項目が一般的であるか、また相場や一般的な例を教えて下さい。

 

 A.

タイでは以下のような項目が一般的です。

 

・社会保険(Social Security Fund)

※詳細は過去に記載したブログをご参照ください。

Please refer to previous article.

 

・積立基金(Provident Fund)

※詳細は過去に記載したブログをご参照ください。

Please refer to previous article.

 

 

・民間の医療保険(Private Medical  Insurance)

法定の社会保険を補足するために、民間の医療保険に加入することもあります。

特に法定の社会保険は指定病院でのみ給付を受けることができるため、使い勝手が悪いケースがあります。従って、別途医療保険を加入する方が採用や社員の長期勤続の点からは望ましいと言えます。

In case company think that SSF is not enough benefit, they enter private medical insurance. Especially, SSF provide that benefit in a certain hospital that employee design in advance. So sometimes it’s not convenient, and company consider to enter private insurance.

 

 

・独自の還付制度(Reimbursement in house)

民間の医療保険には加入せず、社内で独自の還付制度を設けている企業もみられます。

一般的には年間で5,000バーツなどの上限を設け、本人及び家族の医療費、薬品(ドラッグストア等での購入も含むケースが多い)につき、領収証をもって、清算・還付する制度です。

Some company regulate reimbursement in house. For example, company pay for medical expense including payment on drug store after employee submit receipt for it.

 

・健康診断(Medical check up)

年に一度などの頻度で健康診断を実施しているケースがみられます。

Medical check up once per year is popular.

 

・研修制度(Training/Education)

特にホワイトカラーでは学習意欲が高いため、社外・社内の研修を規定するケースがあります。管理職層には日本での研修を受けさせることもあります。

Training or program to develop skill and mind of employee is popular especially for White collar employees. Some company let management employee take training in Japan.

 

・社員旅行/催し物(Company Trip/Event)

社員での旅行やスポーツイベントを開催するケースが特に工場では多くみられます。

家族を大事にするため、家族も参加可能としているケースもあります。

Since Thai employee prioritize their teamwork and family, lots of company, especially manufacturing company, have a company trip or event such as sports event.

 

・食堂/食事手当/日当(Canteen, Meal allowance, Business allowance)

工場では食堂を設けるケースがみられます。また、残業する際には食事手当を付けることもあります。出張時の日当も多く導入されています。

Some company have a canteen in a plant. And some company provide meal allowance. Business allowance for business trip also popular.

 

 

 以上

東京コンサルティングファーム

長澤 直毅

 

<新サービス登場>

                          

海外進出質問サービス

 

関連記事

ビジネスビザの90日報告ついて/90 days report of Business Visa

試用期間中の雇い止めについて/Termination during probation period

運営会社HPはこちら

2019-10-23

東京コンサルティンググループ

カテゴリー

↓チャンネル登録↓

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

456人の購読者に加わりましょう
ページ上部へ戻る