【5月15日】【Webセミナー】ミャンマー・ビジネスセミナー ~ミャンマーの会社法とコンプライアンス~

セミナー概要
歴史的には英国植民地としてインドに倣って近代法体系が整備されたミャンマーは、その会社法の制度もコモンロー地域に属し、日本とはやや異なる体系を有しています。
ビジネスにおいては、民政移管以降、またクーデターから軍政に逆戻りした後も、日本人弁護士が参画して作り上げた2017年新会社法が最重要の法律として企業活動を規制しています。
政治不安以降、休眠や管理者の不在など、様々な体制での企業維持が続く中、ミャンマーの法体系としての会社法について復習しつつ、当地で企業が順守すべきコンプライアンスの全体像を、包括的にお伝えします。
詳細
プログラム
ミャンマーでビジネスをするうえで必要なコンプライアンスを網羅し、企業活動の可否について、法体系からまとめてお伝えします
・ ミャンマー近況
・ ミャンマービジネスを管理する政府機関
・ ミャンマー会社法の特徴
・ ミャンマー会社法でできること・できないこと
・ ミャンマー会社法における年次のコンプライアンス
・ ミャンマー会社法におけるアドホックなコンプライアンス
・ TCFの活動:人材紹介、労務サポート、マネジメント
※プログラムは一部変更する可能性がありますことご留意ください。
受講対象
・ミャンマーの法律について学びたい方 ・ミャンマービジネスのコンプライアンスについて整理したい方
・ミャンマー事業の売却やM&Aをお考えの方
など 奮ってご参加頂ければと思います。
※誠に恐れ入りますが、同業他社の方へは参加をご遠慮いただいております。
何卒ご了承ください。
セミナー講師
近藤 貴政(こんどう たかまさ)
Tokyo Consulting Firm Co., Ltd.
ミャンマー支社長
海外事業部として、アジア各国の案件を担当。
通訳、教師の経験から、ビジネスのノウハウを伝えるコンサルタントとして、法律、労務、税務、人材教育などの企業サポートを行います。
ASEAN諸国の規則・法律の特徴比較、国の歴史・特徴など、包括的にとらえて、現地事業の展開を後押しします。
日時
2025年5月15日(木) 15:30~16:30(日本時間)
2025年5月15日(木) 13:00~ 14:00(ミャンマー時間)
会場
Web会議ツール「Zoom」にて開催いたします。
前日および当日にセミナー参加用URLをメールにて送付いたします。
※事前にご利用のPC・スマートフォン等で、ZOOMがご利用可能かご確認ください。
※ZOOMのアカウント名はフルネーム(ローマ字)にて
ご参加いただくようお願いします。
お問い合わせ先:f-info@tokyoconsultinggroup.com
参加費
無料
お申し込み方法
※都合により開催日時、会場、内容の変更または開催を中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※なお、誠に勝手ではございますが、同業他社様からのお申し込みはご遠慮ください。
※その他ご質問等は、お気軽にお問い合わせください。【電話:03-5369-2930】
東京コンサルティンググループ