
皆さん、こんにちは。マレーシア駐在員の相澤です。マレーシアの就労ビザについてご説明いたします。
Q 現在、マレーシアに会社を設立しようと考えています。その中で就労ビザのEP(Employment Pass)を取得したいと思っておりますが、どのような手順で行う必要がありますでしょうか。
A Ⅰでは各種ライセンスについて、Ⅱでは申請書類について、Ⅲではマレーシア大使館での申請書類について説明いたしました。Ⅳでは、最後の手続きとなりますマレーシアに入国した後のESDでの手続きとなります。
【提出書類】
①パスポート(原本)
②ESDより発行される各種書類(取締役のサイン及びカンパニースタンプなど必要となります。)
エージェントなどを使用する場合は、エージェントに一式渡して、約1週間程でパスポートにビザが添付され返却されるケースが多々ございます。ご自身で直接持参される場合は、早いと当日にビザの取得ができるケースもありまちまちとなっております。
なお、パスポート以外にも「i-KAD」と呼ばれるカードを取得することができます。エージェントに依頼している場合は、別途必要がかかることがございますので、事前に取得できるか確認されることをお勧め致します。
今まで4回にわたって就労ビザの取得についてお伝えさせて頂きました。上記、現段階での情報となりますので、ケースバイケースで提出書類も異なるケースがございます。そのため、就労ビザの取得を検討される際は、直接ご相談いただけますと幸いです。
【問い合わせ先】
Tokyo Consulting Firm Sdn. Bhd.
相澤 良昌(Yoshiaki Aizawa)
aizawa.yoshiaki@tokyoconsultinggroup.com
TEL:+603-2092-9547