皆さん、こんにちは。マレーシア駐在員の相澤です。以前、マレーシア現地法人の銀行口座開設ついてご説明させて頂きましたが、今回はその続編となります。
Q会社の口座開設を行いたいですが、時間がなくてマレーシアに行くことができません。上記のような時の対応はどのようにしたらよいでしょうか。
A 口座開設される銀行にもよりますが、日本側で銀行口座に必要な書類の公証及び認証を行い、現地にて第三者に代理で申請してもらうことで、直接マレーシアに足を運ぶことなしに口座開設が可能となります。以下が必要書類となります。
・銀行所定のフォーマット(銀行によって異なります。)
・パスポート
※パスポートに秘書役の署名が必要になる場合があるので注意が必要です。
なお、以下の書類は公証認証の際に必要な書類となります。
・印鑑証明書
・履歴事項全部証明書
・委任状(第三者に委託の場合)
口座開設までのタイムラインを記載いたしますので、ご参考下さい。
①書類手配:1週間
②(委託の場合)委託先へ書類の郵送:1週間
③日本での書類の公証及び認証:1週間
④マレーシアへ書類の郵送:1週間
⑤銀行への申請及び手続き:1週間~2週間
全体のスケジュールで見ると、通常の場合と比較するとかなりの時間がかかります。そのため、口座開設を急がれている場合は、直接マレーシアに足を運び、口座開設の手続きを行われることをお勧めいたします。
【問い合わせ先】
Tokyo Consulting Firm Sdn. Bhd.
相澤 良昌(Yoshiaki Aizawa)
aizawa.yoshiaki@tokyoconsultinggroup.com
TEL:+603-2092-9547