カテゴリー:投稿一覧
-
Aadhar最新情報
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。先週初めてムンバイWorliのAtria MallにあるINOXで映画を観てまいりました。チケットは1,000ルピーと高めですが何といっても映画館の内装とシートが豪華!!…詳細を見る -
~第24回GST審議会による変更内容~
皆さま、こんにちは。 バンガロール支店マネージャーの坂本です。 2017年12月16日(土)、インドでは、第24回GST審議会が開催されました。2017年7月以降、6回目の審議会となります。今回の審議会では、主に、…詳細を見る -
~インド在留届について~
皆さま、こんにちは。 デリーの久野です。 本日は、インド在留届についてのご質問がありましたのでご紹介します。 【質問者】 在留届ってどのように提出するんですか?代行してもらえますか?】 【対応者】 弊社で代行する…詳細を見る -
【必見!】Condonation of Delay Scheme 2018(コンプライアンス不遵守の会社に対する緩和措置)について
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年はインドで年越しでしたが、、紅白歌合戦を見て、少しだけ日本の年末気分に浸る事が出来ました! さて、今回は2017年…詳細を見る -
~残業代の計算方法について~
皆さん、こんにちは。 デリー駐在員の武田です。 本日の話題は、残業代の計算方法についてです。 インドでは、残業代について通常給与の2倍というルールが定められています。では、一体どのような計算方法にて残業代を…詳細を見る -
2017年マハラシュトラ州Shops & Establishment法の施行
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。遅ればせながら明けましておめでとうございます。 今年はインドで年越しでしたが、、紅白歌合戦を見て、少しだけ日本の年末気分に浸る事が出来ました! さて、今回は2017年…詳細を見る -
~外国人登録FRRO取得について~
皆さま、こんにちは。 デリーの久野です。 本日は、外国人登録FRROの取得についてご紹介します。 インドに180日以上滞在する予定のある外国人は、入国日含めて14日以内にFRROを 取得する必要があります。 必要…詳細を見る -
~産休産後の雇用契約解除について~
皆さん、こんにちは。 デリー駐在員の武田です。 本日の話題は、産休産後の雇用契約解除についてです。 産休法の改定により、産前産後休暇が第1子及び第2子において12週から26週へ延長されました。日本のように健…詳細を見る -
~出張者の個人所得税確定申告 ~
皆さん、こんにちは。 チェンナイ駐在員の中村です。 今週は寄せられた質問にお答えしたいと思います。 では早速・・・・ Q. 当社はインドに事業所がなく、日本人がビジネスビザでインドに出張して、…詳細を見る -
~Sexual Harassmentの対応方法について5~
皆さん、こんにちは。 デリー駐在員の武田です。 本日の話題は、Sexual Harassmentの対応方法について5です。 インドの法律においてSexual Harassmen…詳細を見る