adminの記事一覧
-
インドでビジネスマナー講座その5
皆さんこんにちは。グルガオンオフィスの中道です。 前回のビジネスマナーは第一印象を上げる身だしなみについてお話ししました。 さて、挨拶、見出しなみを整えた後はいよいよ名刺交換です。インドでは名刺交換をかなりラフに行いま…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』内部監査第3編(全4編)
皆さん、こんにちは。 インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 先日までバングラデシュ出張をさせて頂いておりました。バングラデシュでは、年末に控えた選挙のため選挙活動が活発になっています。 その影響で、ハルタル(闘…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』内部監査第2編(全4編)
皆さん、こんにちは。 インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 昨日は、私の誕生日を迎えケーキをスタッフの皆さんから頂きました。日本では、誕生日やお祝い事があると周りからお祝いを頂いたりします。インドでは、お祝い事…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』内部監査第1編(全4編)
皆さん、こんにちは。 インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 南インドでは、気温もあがりマンゴーが美味しい季節となり、弊社のインド地区本社がありますデリー・グルガオンでも大変過ごしやすい時期になっています。 さ…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』プロジェクト費用と工事契約第2編
皆さん、こんにちは。 インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 今週は、インドでは大変有名なホーリーという休日になります。弊社でもホーリー前に、日本人とインド人の顔にペイントをしたりして、社員一同祭日を祝いました。…詳細を見る -
インドの労働法⑪EMPLOYMENT EXCHANGES (COMPULSORY NOTIFICATION OF VACANCIES) ACT, 1959
こんにちは。Gurgaon事務所の仁井(にい)いずみです。 Delhiはついに春も終わり夏に入ろうとしています。毎日気温が上昇しています。ここから1か月間は蚊のピークなのでDelhi、Gurgaonへお越しの際には蚊取を…詳細を見る -
インドでビジネスマナー講座 その4
皆さんこんにちは。グルガオンオフィスの中道です。 前回のビジネスマナーは良い印象を作る挨拶についてお話ししました。印象評価を良くするには第一印象を上げることが一番です。 どんなに素敵な挨拶ができても身なりがきちんとして…詳細を見る






