
皆さま、こんにちは。東京コンサルティングファーム植村です。
4月の給与改定に向け、従業員様の昇給額の決定を行なっている企業様もいらっしゃるかと存じます。今回のブログでは、昇給通知書について話していきたいと思います。
昇給については、従業員との個人面談を通し昇給額を口頭で伝えるケースと、昇給通知を渡すケースがあるかと存じます。労働法上、昇給に関する記載はないため、どちらの方法で昇給を伝えても問題ございません。
昇給通知を出す場合は、主に以下の内容を記載しているかと存じます。
—————————————-
①従業員の名前と通知日の記載
Date: 24 February 2020
To: Mr. / Ms. Name
Subject: Announcement of Salary Increase
②昇給理由
You are receiving this salary increase because you accomplished the goal we had set and contributed to our sales profit.
③昇給後の金額と、昇給額の反映日
Your base salary will increase from xx,xxx THB to xx,xxx THB effective 1 March.
④会社代表者の署名欄と社印の捺印
—————————————-
2020年のタイ昇給率は、4〜5%が平均となっておりますが、景気の影響を大きく受けている企業様によっては、4%を下回る場合もあるかと存じます。
また、労働コストの上昇に伴い、人事評価制度の導入や現状の評価制度を運用されている企業様も多いかと存じます。
弊社では、人事評価制度の導入運用サポートや、現状の人事評価制度のレビューサポートも行なっております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 Wiki-Investment 】
~ 『海外投資の赤本シリーズ』、待望のデータベース化! ~
海外進出の対応国数30か国! ビジネスサポート企業数550社以上!!
新興国を中心に海外ビジネス情報(会計、税務、労務、基礎知識、設立、M&Aなど)をまとめたデータベース!
各国のビジネス基礎情報に加え、最新の法改正やアップデートについて、逐一更新しております!
以下、URLより無料会員登録(24時間お試し)も可能ですので、ぜひご覧ください!
URL:https://www.wiki-investment.jp
東京コンサルティングファーム タイ拠点
植村 寛子
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。