皆さん、こんにちは!
東京コンサルティンググループミャンマー拠点の近藤 貴政です!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
さて、今回は「ミャンマー、徴兵法条例発令へ」についてお話していこうと思います。
目次
ミャンマー、徴兵法条例発令へ
2024年に施行されると発表された徴兵法Conscription Lawにつき、2025年1月25日に条例(By-Law)が出ました。
実際には、既に実務レベルで実施されていた以下の活動に、法的な裏付けを与える形で成立した条例ですが、法律の一部として、運用に強い根拠が与えられた形です。
重要な箇所として把握しておくべき点は以下の通りです:
・健康な成人と見なされる一定の年齢の男女について、特別な許可なくしては外国へ出国させないものとする
・軍部SACは、各地区の市町村区画に徴兵対象の青年のリストを作成させ、健診を行わせ、抽選または恣意的な選択により、兵役につかせるものとする
・ひと家庭に一人ずつ徴兵されるものとし、一人目が兵役を終えてから二人目の徴兵が行われるものとする
一度は軍部自ら否認した、女性の徴兵を確実視させる内容となっており、更に実質的に出国を禁じる内容となっていることから、ミャンマー人の間に不安が広がっています。
以上、「ミャンマー、徴兵法条例発令へ」についてお伝えします。
この記事に対するご質問・その他ミャンマーに関する情報へのご質問等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
※画像クリックでお問い合わせページへ移動します
【PR】海外最新ビジネス情報サイト「Wiki Investment」
※画像クリックでWiki Investmentページへ移動します
進出予定の国、進出している国の情報本当に分かっていますか?
進出してビジネスを成功させるためには、その国の知識や実情を理解しておくことが
必須となってきます。
しかし、情報が溢れかえっている社会ではどれが本当に信頼できる情報なのか?が
重要になる要素かと私は思います。
そんな「信頼できる情報」をまとめたサイトがあれば、どれだけ楽に情報収集ができるだろう…
その思いから作成したサイトが「Wiki Investment」です!!
弊社東京コンサルティンググループは海外27カ国44拠点に展開しており、
その現地駐在員が最新情報を「Wiki Investment」にまとめています。
経営者・幹部層の方におススメしたい【全ての経営者へ贈るTCGブログ】
※画像クリックで「TCGブログ」ページへ移動します
会社経営や部下のマネジメントをしていると、様々なお悩みって出てきませんか?
・どうしたら、会社は良くなっていくんだろう・・・
・部下が育ってくれるにはどうしたらいいんだろう・・・
そういったお悩みをもつ経営層の皆様におススメしているブログがございます。
コンサルティングファームとして、これまで多くの企業様と関わり、
課題を解決してきたコンサルタント達による
経営課題や悩みについて解説したブログを無料公開しております。
もっと会社を良くしたい!、マネジメントについて学びたい!
そうお考えの皆様におススメのコンテンツとなりますので、ぜひご覧ください!
株式会社東京コンサルティングファーム ミャンマー拠点
近藤 貴政
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。