adminの記事一覧
-
スターバックスとダンキンドーナツにみるインドでの販売拡大とその注意点
皆さん、こんにちは。インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 デリーやグルガオンは、日々暑くなってきておりますが、まだまだ朝礼後のチャイは美味しく頂いております。 さて、去年の秋にインドのムンバイに進出してきた大手…詳細を見る -
インドでビジネスマナー講座その7
皆さんこんにちは。グルガオンオフィスの中道です。 前回のビジネスマナーは遅刻管理についてお話ししました。今回は社内マナーのホウレンソウについてお伝えします。 前回もお話しした通り教育に大切なことは言葉の定義を一致させ…詳細を見る -
日系企業専用工業団地 in Pune
こんにちは、ムンバイ・プネ駐在員の疋田です。 今回はMumbaiから南東へ170㎞(高速道路を使用し、車でおよそ3時間程度)のところに位置するPuneについてお話したいと思います。 日本人にはあまり知られていない都市…詳細を見る -
カルナタカ州議会選挙
こんにちは、インド・バンガロール駐在員の山本です。 本日はカルナタカ州議会選挙です。 3日~5日の選挙期間はお酒が販売されません。普段から気軽にお酒が手に入るだけあって、3日間販売されないというのはすごく不思議な感じ…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』創立費編1
皆さん、こんにちは。インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 5月にも入り日差しが、肌を焼く季節になってきました。更に、監査もピークを迎え当社会計チームも一層気持ちが入っています。ご自愛くださいませ。 前回の人事・…詳細を見る -
インドでビジネスマナー講座その6
皆さんこんにちは。グルガオンオフィスの中道です。 前回のビジネスマナーは名刺交換についてお話ししました。今回は社内マナーの遅刻管理についてお伝えします。 教育に大切なことは言葉の定義を一致させることです。インド人スタ…詳細を見る -
『インド会計の簡単解説』内部監査第4編(全4編)
ナマステ~、皆さん。 インド・バングラデシュ統括の小谷野勝幸です。 本日は、全4編でご紹介させて頂いた内部監査の最終第4編についてお話させて頂きます。長々とお付き合いありがとうございます。もう既に監査が終了し税務や移転…詳細を見る






