adminの記事一覧
-
~第25回GST審議会による税率の変更について②~
皆さま、こんにちは。 バンガロール支店マネージャーの坂本です。 2018年1月18日(木)に開催された第25回GST審議会におけるGST税率の変更について、前回は物品に係る税率の変更をご紹介しました。今週は、サービス…詳細を見る -
インド会社法改正について(The Companies Amendment Act, 2017)
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。 2017年7月から導入されていた会社法改正ドラフトですが、ついに2018年1月8日(月)にインド大統領の同意を経てthe Companies (Amendmen…詳細を見る -
~昇給率の決定について~
皆さん、こんにちは。 デリー駐在員の武田です。 本日の話題は、昇給率の決定についてです。インドでは、毎年概ね10%の昇給率によって賃金が上昇し、人件費が大きく上昇する問題が発生しています。そこで今回は、お客様か…詳細を見る -
~ECBローンについて1~
皆さん、こんにちは。 今週と来週の2週に渡り、ECBローンについて触れたいと思います。 ECBローンを運転資金に回せるようになったのは周知の事実ですが、実際にECBローンを行う際には様々な規制 があります。それは例え…詳細を見る -
~固定資産ナンバーについて~
皆さま、こんにちは。 デリーの久野です。 本日は、固定資産ナンバーについて質問がありましたので、回答と共にご紹介致します。 【質問】 インドでは固定資産ナンバーを固定資産に付けないのが当たり前なんですか? 【…詳細を見る -
~第25回GST審議会による税率の変更について~
皆さま、こんにちは。 バンガロール支店マネージャーの坂本です。 2018年1月18日(木)、インドでは、第25回GST審議会が開催され、29品目に係るGSTの税率を軽減することが決定されました。昨年の7月にGSTが導…詳細を見る -
~ TDS納付について2~
皆さん、こんにちは。 チェンナイ駐在員の中村です。 今週は先週触れたTDSを詳述したいと思います。 先週は実務のお話でしたが、今週は税務面からアプローチしたいと思います。 そもそもTDSとは何ぞや?というところで…詳細を見る -
国外在住の取締役のProfessional Taxの支払いについて
皆様 こんにちは インドムンバイ駐在員の谷川です。今週もお客様から寄せられた様々なご質問にお答えしていきます。 Q: 弊社は化学品の販社でムンバイに本社をおいています。プロフェッショナル税は取締役への給与に対しても支…詳細を見る -
~従業員の不正防止について~
皆さん、こんにちは。 デリー駐在員の武田です。 本日の話題は、従業員の不正防止についてです。インドでは、詐欺や賄賂といった不正行為が多く発生しています。 特に、人事総務、購買、営業などの業者の決定権がある部署、…詳細を見る -
~企業のインド進出事業形態について~
皆さま、こんにちは。 デリーの久野です。 本日は、インド進出事業形態について、ご紹介致します。 インド進出事業形態には下記4つの選択肢があります。 1. 現地法人 2.支店 3. 駐在員事務所 4. プロジェ…詳細を見る







