皆さん、こんにちは。
ベトナム、ハノイの黒木でございます。
前回に引き続き、外国人の強制社会保険加入についてご紹介いたします
今回は保険率と計算についてです。
1,強制社会保険の負担比率
項目 | 内容 | 雇用者負担 | 被雇用者負担 |
社会保険 | 疾病給付金 | 3%(2018年12月以降) | 8%(2022年1月以降) |
妊娠出産給付金 | |||
労働災害・職業病給付金 | 0.5%(2018年12月以降) | ||
退職年金 | 14%(2022年1月以降) | ||
遺族給付金 | |||
合計(2018年12月以降) | 3.5% | 0% | |
合計(2022年1月以降) | 17.5% | 8% |
上記、負担者と負担比率、適用開始時期について、図にまとめています。
2022年1月からは会社負担17.5%、従業員負担8%とベトナム人と同じ比率になります。
2,社会保険納付額の計算について
社会保険納付額は、所得(基本給に賞与や食事手当等の職務・役職に関連しない手当を除く各種手当)に基づき計算されますが、公務員の最低賃金の20倍が上限額として定められています(社会保険法58/2014/QH13第89条3項)。
現在の公務員の最低賃金は1,390,000VNDであるため、その20倍の27,800,000VNDが上限となり、2018年12月1日より、雇用者負担3.5%のため973,000VNDが納付額の上限となります。
※公務員の最低賃金は年に1回10万VND程度上がっており、今後も上がっていくと思われます。
2018年12月1日より雇用者負担3.5%が施行となっておりますが、保険当局も施行細則の公布を待っている状況であり、今後の細則や運用に注意が必要です。
弊社では、会計、税務、法務、人事労務等様々な領域から、進出・運用のサポートをしております。
ご質問ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
東京コンサルティングファーム
ベトナム ハノイ
黒木 優志
E-Mail: kuroki.yushi@tokyoconsultinggroup.com
※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。