カテゴリー:税務
-
タイの財務諸表作成に関して(公開会社・BOI編)
こんにちは。 TCF(Thailand)の高橋です。 タイの財務諸表作成に関して第3回目は、公開会社、BOI企業の財務諸表の作成に関して記載していきたいと思います。 ■公開株式会社の場合 取締役に会計年度の決…詳細を見る -
タイの租税制度に関して
こんにちは。 TCF(Thailand)の高橋です。 今回より今度はタイの税金に関して見ていきたいと思います。 まずは租税制度に関して説明していきたいと思います。 タイの租税制度は国税と地方税に分類されます。 …詳細を見る -
タイの財務報告書について
こんにちは。 TCF(Thailand)の高橋です。 今回はタイの財務報告書に関して説明していきたいと思います。 事業年度終了後の義務、株主総会などの注意点について 株主総会は事業年度終了後1…詳細を見る -
オフィス備品の減価償却について
オフィスの引っ越しの際、使用していないオフィス備品を売却または除却することがあります。オフィス備品の証憑がない、または証憑と当該備品が一致しない場合、減価償却の計上を終了する際には、以下の仕訳になります。 …詳細を見る -
タイでの個人確定申告に関して
こんにちは。 TCF(Thailand)の高橋です。 今回は、タイの個人所得税に関して、 記載していきたいと思います。 タイでの個人所得税のスケジュールは下記の通りとなります。 ①…詳細を見る -
0%課税取引に関して
お疲れ様です。 タイ法人Directorの高橋です。 強のブログでは0%課税取引に関して記載していきたいと思います。 タイでのVAT(付加価値税) については、原則として、物品の売買、サービスの提供に対して…詳細を見る -
タックスインボイスについて
VATの納税義務者には、VATの課税対象となる物品の販売やサービスの提供を行う場合、その取引の課税地点においてタックスインボイス(税額票)を発行しなければなりません。タックスインボイスが売手及び買手にとっての証拠書類と…詳細を見る