継続顧問700社超の企業マネジメントシステム構築の実績
あなたの会社のマネジメントの土台を築く
45分の無料コンサルティング
公認会計士でありながら、自ら経営者として22年で国内11位(アックスコンサルティング調べ)の会計事務所を育てた弊社代表の久野康成が、「マネジメントのあるべき姿」や「管理職の役割」について無料セッションをさせて頂いております。
弊社のマネジメントコンサルティングは、一時的な改善ではなく、成長し続ける組織の基礎となる「マネジメントシステムの構築」を行います。
長期の成長を目標設定しますが、長期の成長は短期の行動変化と検証無しには成し得ません。
最初の1ヶ月で戦略を練り、評価基準を固め、3か月で実行し分析を行う。
高速PDCサイクルにより、4ヵ月で「組織の目標達成」「売上・利益の向上」など、目に見える変化が得ることができます。
【4ヵ月間の具体的内容】
①売上アップチーム
②コストダウンチーム
を短期間に投入して、会社にプロジェクトを結成し、一気に変革を起こします。
この45分のコンサルティングは、お客様の具体的な課題を久野が伺い、マネジメントシステムの構築によりその課題がどのように“改善”されるか?をお客様自身に体験いただくプログラムです。
世界27カ国に進出し、進出サポートや現地での経営支援の実績、35冊の書籍出版実績を持つ、国内独立系最大規模の会計事務所を育て上げた久野メソッドを是非ご体験下さい。
【よくある課題・お悩み】
【久野康成のビジネス講座】本当の社長の役割とは?
【 期間限定 プレゼント】
無料コンサルティング希望者様へ書籍進呈
急成長している企業には仕組みがある!
『仕事を「ゲーム化」すると、なぜ成果が上がるのか?』
期間中に『無料トライアル』へお申込みいただいた方限定で、
久野康成公認会計士事務所の代表である久野康成が解説する
書籍『仕事を「ゲーム化」すると、なぜ成果が上がるのか?』を
プレゼントいたします。
本書は
●経営の体系とそれぞれの関係性を正しく理解する
●明確な「ゴール」と「ルール」の設定が経営者の仕事
●「フィードバック」の仕組みが組織を動かす
経営者、管理職、社員、それぞれの意識ギャップや誤解が
なぜ生まれるのか?
その原因と解決方法を解説した内容となっております。
読者の声
■「組織が停滞する理由、経営者、管理職、社員で意識ギャップが生じる理由、その解決策を本書から見出すことができる1冊」
■「多くの人が熱中するゲームの魅力的な要素を組み込むことで、人の優先順位すら変えることができるということを学べる画期的な1冊」
■「ただの経営本かと思ったら生きる目的についてまで書かれていて、会社の経営と自分の人生の深い結びつきについても考えさせられた」
■「私は経営者ではなく社員ですが、自分の仕事をゲーム化することで、会社としての成果を上げる第一歩となることが学べた」
【注意事項】
書籍はPDFをダウンロードする形でのお渡しとなります。
概要
日時 | お客様のご都合のよい日程で45分間程度 |
---|---|
形式 | ご来社 または Webミーティング |
定員 | 基本1名様を想定しておりますが、貴社内に限り同席者に制限はございません |
料金 | 無料 |
問い合わせ先 | 組織コンサルティング事業部 TEL: 03 – 5369 – 2930 |
対象者 | 経営者・会社役員・管理職の方を想定しております。 |
お申し込み