輸入ライセンスの取得手続きについて

法務

皆さん、こんにちは。

東京コンサルティングファームの伊藤です。

 

今週もお客様より頂きましたご質問にお答えしていきます。

 

Q: 輸入ライセンスと聞くと、フィリピンの関税局で手続きすることを連想します。関税局で手続きをすれば、輸入ライセンスは取得できるのでしょうか。

 

A: いいえ。輸入ライセンスの取得については関税局(Bureau of Custom)だけではなく内国歳入庁(Bureau of Internal Revenue)における手続きも必要となっております。

 

DOF(Department of Finance)の法令により、全ての輸入業者及びブローカー(いかなる法人形態であっても)はBIRから認可される必要がございます。BIRから認可されることで発行されるのがBIR-ICC(Importer Clearance Certificate)となります。このクリアランスを以てして、BOCで手続きが可能となります。

 

BIRの手続きが完了した段階で、BOCへの登録手続きが開始となります。

顧客情報をCPRS(Client Profile Registration System)に登録する必要があり、このCPRAのプロセスを踏まなければBOCとの取引ができず、輸入ライセンス取得も滞りますのでご留意ください。CPRSの登録が完了すると、所定の書類の提出と登録料を支払うことで、輸入ライセンスの登録証明証が取得できます。

 

上記2つのステップを経て、初めて輸入ライセンスが発行されます。

 

輸入ライセンス取得サポートにつきましては、弊社でも対応可能ですので

輸入ライセンスの取得をお考えになっている、またはご相談・ご質問等ございましたら

お気軽に弊社までご連絡くださいませ。

 

以上となります。

今週もどうぞよろしくお願いいたします。

 

東京コンサルティングファーム

伊藤澄高

 

関連記事

ページ上部へ戻る