カテゴリー:会計
-
財務報告基準における新基準適用③!-小規模企業向け-
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【PFRS for SE の最新情報】 前回は、直近で2019年1月から導入さ…詳細を見る -
財務報告基準における新基準適用②!-小規模企業向け-
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【PFRS for SE の最新情報】 前回は、フィリピンで採用されている財務…詳細を見る -
財務報告基準における新基準適用!①-小規模企業向け-
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【PFRS for SE の最新情報】 2018年に3月2…詳細を見る -
105日拡大産休法(共和国法第11210号)の施行②
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【マタニティリーブに関する最新情報】 前回はマタニティリーブの最新改正事項、マ…詳細を見る -
CAS-コンピュータ会計システムの承認④
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【CAS(コンピュータ会計システム)登録完了までのフローについて】 第3弾でC…詳細を見る -
CAS-コンピュータ会計システムの承認③
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【CAS(コンピュータ会計システム)登録完了までのフロー】 前回は、CAS申請…詳細を見る -
CAS-コンピュータ会計システムの承認②
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【CAS(コンピュータ会計システム)の申請書類について】 前回は、CASの最新…詳細を見る -
CAS-コンピュータ会計システムの承認①
こんにちは、Tokyo Consulting Firm Philippine Branchの鯖戸 梨央です。 【CAS(コンピュータ会計システム)の概要】 今回から、CAS(コンピュータ会…詳細を見る -
フィリピン事業の親会社からの前受金の処理
こんにちは Tokyo Consulting Firm Philippineの近石 侑基です。 駐在員事務所を除き、フィリピンで事業を行っている方には親会社から送金があり当該送金額を運転資金と…詳細を見る -
フィリピンと日本のリース会計基準
こんにちは Tokyo Consulting Firm Philippineの近石 侑基です。 日本の会計基準とフィリピンの会計基準はともに概ね国際会計基準に準拠していますが、日本の会計基準の方がフィリピンの会計…詳細を見る