マレーシア社会保障制度③~マレーシアで会社は何%保険料を負担するのか~

労務

 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
東京コンサルティングファームの佐々木で御座います。

 

本日はSOCSOの納付負担比率についてご紹介致します。

以前にSOCSOの概要をご紹介したかと存じますので、
SOCSOとは?と思われた方はご参照頂ければと存じます。

月々の従業員の給与はEPFおよびSOCSOの保険料を差し引き、支給します。
従いまして、知識として持っておきますと便利かと存じます。

 

それでは、以下、負担比率についてご紹介致します。
【EPF】
従業員の基本給によって負担比率が異なります。
① 60 歳未満、月収5000 リンギ未満の場合
使用者:月収の13%/被雇用者:月収の11%
② 60 歳未満、月収5000 リンギ超の場合
使用者:月収の12%/被雇用者:月収の11%
※外国人労働者に関しましては負担比率が異なります。

 

【SOCSO】
SOCSOは基本給+残業代がRM2900以下の従業員が全員加入することになっており、
保険料に関しましては、比率ではなく一定額が定められております。
給与RM4,000以上は、一律で会社負担額がRM69.05、従業員負担額がRM19.75です。
以下、給与例でございます。ご参考までにご確認頂ければと存じます。

①給与がRM2,900以上RM3,000以下の場合
使用者:RM51.65/従業員:RM14.75

②給与がRM4,000以上の場合
使用者:RM69.05/従業員:RM19.75

※ここでの給与は基本給+残業代のことを指します。

 

一方で、外国人労働者に関しましては、負担割合が異なります。

・外国人労働者の場合
使用者:月額5 リンギ/被雇用者:月収の11%

 

以上となります。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
弊社では法務関連を各種サポートもさせて頂いております。
上記のような例に限らず、ご不明な点やご相談がございましたら、
いつでもお問い合わせ頂ければと存じます。
どうぞ引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

東京コンサルティングファーム
佐々木 海翔

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

レーシアにおける取締役会の概要

マレーシアにおける会社秘書役の概要

ページ上部へ戻る