カテゴリー:労務
-
~工場法適用の労働条件について~
皆さん、こんにちは。チェンナイの中村です。 先週と先々週はタミル・ナドゥ州の「工場以外」の施設に勤務する被雇用者の労働条件を確認しました。 今週はその流れに乗り、工場に勤務する被雇用者の労働条件に触れたいと思います。 &…詳細を見る -
海外赴任者の手当てについて
前回に引き続き②駐在員の各種手当についてご紹介致します 海外駐在員の各手当については、以下のような手当てを支給することがあります。 ・海外勤務手当 ・ハードシップ手当 ・役職手当 ・家族手当 …詳細を見る -
~タミル・ナドゥ州の労働条件について②~
皆さん、こんにちは。チェンナイの中村です。 先週はタミル・ナドゥ州の労働条件について執筆しましたが、今週は先週の内容に補足したいと思います。 まずは先週のおさらいになりますが、工場で働く被雇用者はFacto…詳細を見る -
基本給の設定について
前回に引き続き、①駐在員の基本給の設定方法例についてご紹介致します。 基本給与については大きく分けて三つの設定方法がございます。 ・海外給与別建て方式 ⇒勤務地国別に同業他社水準等を…詳細を見る -
~タミル・ナドゥ州の労働条件について~
皆さん、こんにちは。チェンナイの中村です。 先週、先々週とインドの給与について触れました。 今週はタミル・ナドゥ州の給与に関するお客様からの質問にお答えしたいと思います。 ではさっそく・・・ 【質問】 当社…詳細を見る -
~各種手当と所得税の非課税額について~
Tokyo Consulting Firm Private Limited チェンナイマネージャー 中村 匠吾(なかむら しょうご) TEL: +91 9599458263 / E-MAIL: nakamura.shog…詳細を見る -
~インドの給与構成について~
Tokyo Consulting Firm Private Limited チェンナイマネージャー 中村 匠吾(なかむら しょうご) TEL: +91 9599458263 / E-MAIL: nakamura.shog…詳細を見る -
グロスアップについて
前回に引き続き④グロスアップの計算についてご紹介致します。 基本給、各手当を決定した後は、日本とインドの所得税率を考慮して手取り額が同等になるように、グロスアップの計算をします。 インドの所得税率は下記です…詳細を見る