adminの記事一覧
-
今日できることは、今日やる
こんにちは。 インド、駐在員の大沼です。 9月末の期限の税務申告や、株主総会の手続などは一段落しました。 期限ギリギリになってしまったお客様には、ご心配とご迷惑をお掛けしてしまいました。 今…詳細を見る -
インド雇用ビザの取得について
こんにちは。インド事業部の山本千恵です。 今回は、インド雇用ビザ取得について注意事項をお話したいと思います。 1年前に比べてインドで雇用ビザを取得するのは難しくなってきていると言…詳細を見る -
PANとTANから日本の行政組織改革を思う。
こんにちわ。インド・グルガオンに駐在中の豊田です。 インドには、PANとTANという制度があります。 PANとは、Permanent Account Number の略で納税者を特定するための識別番号で、…詳細を見る -
インドでの外国人登録
こんにちは。グルガオンの仁井いずみです。 インドに赴任して最初にすべきことの一つに、外国人登録があります。 インド入国から14日以内に自分の住んでいる地域で外国人登録をしなければいけません。※インドの滞在が180日を超え…詳細を見る -
PANとTANから日本の行政組織改革を思う
インド・グルガオンに駐在中の豊田です。 インドには、PANとTANという制度があります。 PANとは、Permanent Account Number の略で納税者を特定するための識別番号で、…詳細を見る -
インド税務申告~その1~
こんにちは。 インド駐在員の大沼です。 今は、インドの税務申告シーズンです。 今日は、税務申告期限についてお話します。 インドの税務上の会計期間は、個人、法人とも4…詳細を見る -
初めまして。栗山です。
初めまして、インド・グルガオンに赴任をしている栗山です。 今回は初めてブログに参加するので自己紹介もかねて、ご挨拶をさせていただきます。 今年の4月にTCFに入社し…詳細を見る -
インドのインフレについて
インド駐在が始まり、5ヶ月が経とうとしています。ようやくインドの生活にもなれ、日々の生活でも驚きがなくなりつつあり、嬉しくもあり、寂しくもあります。ただ、物価の上昇率については信じられないくらいです。というのも、社宅の…詳細を見る -
中国(上海)現地法人開設に関するお知らせ
東京コンサルティンググループは今般、中国に現地法人「東顧投資諮詢(上海)有限公司 」を設立し、 来る7月7 日に営業開始いたしますのでお知らせいたします。 中国は急速な経済成長を続け、2010年にはGDPが日本を抜き世界…詳細を見る






