adminの記事一覧
-
新会社法(株式と資本金)
こんにちは、 今回は、新会社法における株式・資本金について解説をしたいと思います。 新会社法においては、最低1名の株主が必要とされており、旧会社法下の2名以上の株主という状態から変更されました。 これ…詳細を見る -
ミャンマー 「支店について」
Q.「支店」はそもそも商談等の活動に限られるので、 今回の弊社のケースでは現地法人しかない、という話が出ています。 現法・支店間で、申請手続きや法人税、資本金等であまり違いが無いとなると方向性を決定しなければなりませんが…詳細を見る -
新会社法(会社定款)
こんにちは、 今回は、新会社法におけるモデル定款(Draft)について解説をしたいと思います。 新会社法においては、モデル定款の使用とそれ以外の定款の採用を選択することができるとされています(6(c)(ii…詳細を見る -
ミャンマーでの労働環境
ミンガラーバー。ミャンマー駐在員の太田です。 本日はお客様から頂いた質問をQ&A方式でお答えいたします。 ① 輸入について 数年前には外資100%企業による輸入が認められていなかった…詳細を見る -
新会社法(会社定款)
こんにちは、 今回は、新会社法上の会社定款の規定について解説をしたいと思います。 まず、定款は、旧会社法では「Memorandum of Associations & Articles of Associa…詳細を見る -
住所変更登録について
ミンガラーバー。ミャンマー・ヤンゴン駐在員の太田です。 ミャンマーに来て早4か月が過ぎようとしています。 停電やタクシー乗車は日常茶飯事なので、停電で慌てることも、タクシー捕まえて値段交渉するのに時間がかか…詳細を見る -
Stay Permit 新追加資料について
ミンガラーバー。駐在員の太田です。 最近、ローカルのレストランを週3くらいで通っています。 ミャンマーに慣れ親しんで来たのだと思うこの頃です。 本日は、Stay Permitの追加資料についてお伝えします。…詳細を見る