カテゴリー:投資環境
-
バングラデシュの抱える諸問題について
バングラデシュという国が抱えている問題の中でも大きな割合を占めている内の二つとして、汚職の蔓延と交通インフラの未整備が挙げられるという事は既に述べているかと思います。バングラデシュでは政府がこれらの問題を解決しようと活動…詳細を見る -
バングラデシュへのアパレル進出 in 2012
バングラデシュでは、日本の夏のような蒸し暑い日々が続いていますね。逆に親しみやすい気候ですので、すこぶる健康の小谷野です。9月からバングラデシュへ出張をしております。 先日も、アパレル関連会社の社長様と業界の推移につい…詳細を見る -
バングラデシュのラマダン休暇について
今年のラマダンはロンドンオリンピックと時期が一致しました。その結果、イスラム教徒の選手の中には試合中にかかわらず水分補給すら行わない選手が珍しくありませんでした。実際には旅行者はラマダンの除外対象になる等、避けて通る道も…詳細を見る -
バングラデシュのラマダンについて
イスラム教を国教とするバングラデシュでは現在はラマダンの只中です。日本人でも一度は耳にした事が有るであろうこの期間、日の出から日没までの間に人々は断食を行います。亜熱帯気候のこの国でこの季節外を歩けば汗ばむ暑さですが、彼…詳細を見る -
バングラデシュの近代医療事情
バングラデシュにおける医療事情が日本と比較して必ずしも十分でない事は以前にお話しした通りです。近年では欧米に留学した医師も増えており、彼らの医療技術は先進国と比較しても十分な水準の者も多いと言われています。しかし、肝心の…詳細を見る -
バングラデシュの医療事情
海外に赴任する駐在員にとって、健康管理は重要な懸念事項の一つです。医療、衛生面共に先進的な日本から違う環境の国へ移り住む際には真っ先に考慮すべき事の一つです。 残念ながら、バングラデシュの医療事情は日本と比較してお世辞…詳細を見る -
バングラデシュの査証
バングラデシュのビザ(査証)取得に関し、Eビザ(就労査証)の取得の困難さについては以前にもこちらで述べた通りです。それに対し、Bビザ(商用ビザ)の取得ははるかに容易と言えるでしょう。 日本においてバングラデシュビザを申…詳細を見る -
バングラデシュの治安問題
バングラデシュの首都ダッカにおける慢性的な交通渋滞問題に関しては以前にもご紹介させていただいたかと思います。しかし、そのダッカの渋滞が突然解消される日があります。それがハルタル(大規模な反政府運動)が実施される日です。 …詳細を見る -
バングラデシュの対外貿易
経済成長の著しいバングラデシュへ注目しているのは日系企業だけではありません。米国は日本よりも早い段階からバングラデシュと大きな取引をしていますが、バングラデシュは米国に対してもさらに輸出の幅を広げています。 最近バング…詳細を見る -
バングラデシュのアパレル産業(中小企業編)
近年多くの日本の中小企業がバングラデシュのアパレル産業に注目しています。 最近ある日本の信用金庫の主催で十数社の日系中小企業がニット製品の発注のためにバングラデシュを訪問しました。その際の発注金額は約250万ドルにも達…詳細を見る