~インドにおける取締役の変更手続き③~

皆さん、こんにちは。
チェンナイ駐在員の中村です。

先週は工程別に①と②を詳しく解説しました。
今週は一番工数のかかる③の実務上のポイントを詳述していきます。

①日本国で取締役の身分証明書と住所証明書を公証認証
②PAN(Permanent Account Number)の取得
③DSC(Digital Signature Certificate:電子署名認証)の取得
④DIN(Director Identification Number)の取得
⑤株主総会or取締役会の開催と決議書作成
⑥Form DIR 11 とForm DIR 12の申請

③DSC(Digital Signature Certificate:電子署名認証)の取得

DSCは登記申請、法人税の確定申告、その他コンプライアンス業務をオンライン上で行う際に必要となります。
近年、インドではナレンドラ・モディ政権が掲げるスローガン「Digital India」の下、政府各機関に提出する業
務上の書類申請は加速度的にオンライン化されています。そのオンライン上の提出書類に、いずれかの取締役の
DSCを貼付する必要があります。具体的には、DSCが記録されているUSBトークンをコンピュータに挿入し、
申請画面上の署名欄をクリックして、選択画面から当該DSCを選択することになります。

DSC取得には政府からDSC作成を委託された専門業者を使用しますが、申請書類の作成や専門業者とのやり取
りの時間と手間を省くため、顧問の会計士事務所・コンサル会社を経由して行うのが一般的です。

注意すべきは、昨年2018年度からDSCの取得時に申請者のビデオ認証手続きが付加されたことです。
取締役変更に係る諸手続きをインド法人の駐在員が取り計らうケースが多い中、日系企業含む外資系企業のインド子会社の取締役は本社役員(や海外関連会社の取締役)が兼任している企業も多く、本社では自身の上司にあたる方にビデオ認証のプロセスや必要性を説明して依頼するのは骨の折れる仕事になります。
またビデオ認証では英語による本人確認も行われるため、簡単な英語とは言え、煩わしいお願いをすることに変わりありません。

DSC取得の主なプロセスは下記になります。

・DSC専門業者のサイト上で必要情報を記入して、写真が貼付された記入済DSC申請フォームおよび、①で公証認証を済ませた身分証明書・住所証明書のスキャンコピーをアップロードします。
・その後、登録したメールアドレスにビデオ認証画面に飛ぶLinkが届きます。
・Linkをクリックしてビデオ認証を済ませます。
・当局でビデオ認証が完了した後、DSCのデータをUSBトークンにダウンロードします。

さて、ビデオ認証の具体的なステップは下記の通りです。

1.カメラ機能がついたPCか携帯を用意
まず始めに、ご利用のPCか携帯の録画機能・音声(マイク)機能が正常に機能しているか確認してください

2.Link画面が正しいか確認
問題なければ登録したアドレスへ送られてくるLinkに進み、下記画面であるか確認してください

3.録画画面に移動
各項目内容に間違えがないか確認し、右下のCapture Videoボタンを押して下さい。録画画面に進みます

4.録画開始
次の画面で、ALLOWボタンとマイクロフォンとカメラアイコンの3つをクリックし、録画をスタートします。

5. 英文の読み上げ
Capture Videoをクリック後、ビデオボックス上に表示される文章を大きな声で読み上げます。人により、表示される文章は異なりますので、下記の【例】通りでなくても問題ありません。

【例】 “I……am TARO KOKUSAI(自分の名前)and I have applied for the RCAI Class 2 DSC individual 2 years signing 2014 certificate.

6. 録画完了
30秒で自動的に録画は終了します。

7.録画内容の確認と提出
PLAY VIDEOボタンを押して録画内容(声や顔が鮮明であるかどうか)を確認し、特に問題なければSUBMITボタンを押して、録画内容を提出して下さい。声や表情がはっきりと確認できない場合、再度提出して頂くことになりますので、不安な場合や30秒以内で読み終わらなかったという場合は、Re-Capture Videoボタンを押し、再度録画してください。再録画後、問題ないようであれば同じくSUBMITボタンを押し、ビデオ撮影による本人確認は終了となります。

弊社ではDSC取得作業のお手伝いをしております。
お気軽にご相談ください。今週は以上となります。

Tokyo Consulting Firm Private Limited
チェンナイマネージャー
中村 匠吾(なかむら しょうご)

<img class=”alignnone wp-image-1905″ src=”https://kuno-cpa.co.jp/india_blog/wp-content/uploads/2018/12/nakamura_syogo-261×300.png” alt=”” width=”84″ height=”97″ />

<a href=”http://www.kuno-cpa.co.jp/form/”><img src=”https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e6/e507e3db4c512a8db4f0af842c25ea11.jpg” alt=”” border=”0″ /></a>

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報を基に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び弊社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Private Limited, Tokyo Consulting Firm Human Resources Private Limited)は、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る