雇用契約書について②

労務

皆さん、こんにちは。
ベトナム、ハノイの黒木でございます。
今回は雇用契約書の内容について扱います。

・雇用契約書の記載内容
雇用契約書には下記の項目を記載しなければなりません。

1 雇用者情報
2 被雇用者情報
3 職務内容、就業場所
4 契約期限
5 給与、諸手当
6 昇給、昇格
7 勤務時間、休憩時間
8 労働保護具、保護設備
9 社会保険、医療保険
10 職業訓練、職業技能水準の向上
11 その他

以下、具体的な記載内容および注意事項となります。
[雇用者情報]…①
企業登録証明書、投資証明書などの法的書類に記載されている企業名及び所在地。

[被雇用者情報]…②
ベトナム人被雇用者の場合、氏名、住所、生年月日、性別、身分証明書番号等。
外国人被雇用者の場合は、労働許可証の番号、交付日、交付期間。

[職務内容、就業場所]…③
労働者の実施すべき業務と、勤務地(複数の場合主な勤務地)
※雇用契約時に同意が得られていない、もしくは事前の説明がない業務の指示および就業場所の指定がトラブルとなるケースも見られます。
[契約期限]…④
実労働時間(月数または日数)、雇用契約開始および終了時期(無期限雇用契約の場合は契約開始時期)

[給与、諸手当]…⑤
給与額、支払い形式および期限。諸手当。双方で合意した昇格、昇給。昇格後の労働条件。

[昇給、昇格]…⑥
双方で合意した昇格、昇給。昇格後の労働条件。

[勤務時間、休憩時間]…⑦
日および週の労働時間、週労働日数、時間外労働に関する条項。
休憩開始時間および終了時間、週休、年休、祝日、私用休暇、無給休暇。
※通常就労時間は、1日8時間、1週48時間以内。(政府は週40時間以内を推奨しています)
※残業時間は、原則1日4時間(通常勤務時間の50%)、1週30時間、1年200時間です。

[労働保護具、保護設備]…⑧
数量、種類、使用期限等を明確に記載。

[社会保険、医療保険]…⑨
雇用者と被雇用者の負担比率、納付方法および期間
※2018年12月1日より施行される社会保険に関する新政令143/2018/ND-CPにて、労働許可証等を保持し、1年以上の有期限または無期限の雇用契約書を締結している外国人であっても、社内異動であれば、強制社会保険の対象とはならないと定められました。これらの解釈や実用については、今後も注意が必要です。

[職業訓練、職業技能水準の向上]…⑩
職業訓練や研修などに必要となる費用や時間に関する雇用者および被雇用者の権利と義務。

[その他]…⑪
契約内容施行に関するその他の合意事項。

なお、労働法について、労働・傷病兵・社会省は、残業時間上限の引き上げ、給与尺度や昇格の柔軟化、雇用契約書内容の変更等を含む労働法改正案を策定中で、来年の国会で審議、可決される見込みとなっています。

弊社では、会計、税務、法務、人事労務等様々な領域から、進出・運用のサポートをしております。
ご質問ご要望等ありましたら、お気軽にご連絡ください。

 

東京コンサルティングファーム

ベトナム ハノイ

黒木 優志

E-Mail: kuroki.yushi@tokyoconsultinggroup.com

 

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る