adminの記事一覧
-
東部経済回廊について
こんにちは。TCFタイオフィスの岩城です。 今回はタイ政府が注力している政策、東部経済回廊“EEC(=Eastern Economic Corridor)”についてご紹介します。 EECとは、タイ政府によって…詳細を見る -
タイ定款について(Q&A)
Q:タイ会社設立時の定款内容にどのような内容を記載すべきでしょうか。 A:定款については、基本定款(MOA:Memorandum of Association、หนังสือบริคณห์สนธิ))と、付属定款(AO…詳細を見る -
タイの特別経済開発区について
こんにちは。TCFタイオフィスの岩城です。 今回はタイの経済特区についてです。 特別経済開発区とは、タイ政府によって指定された貿易・投資促進を積極的に奨励する地域を指します。 これら特別経済開発区はタイ…詳細を見る -
タイの自動車生産動向について
こんにちは。TCFタイオフィスの岩城です。 今回はタイにおける自動車産業の動向についてご紹介します。 タイでは2018年現在、タイ工業連盟(The Federation of Thai Ind…詳細を見る -
タイ会社設立後のプロセス(4)
タイで会社を設立後のプロセスについて、前回のブログでは、Tax IDの取得から銀行コザ開設まで確認しました。今回は、現地法人のBビザの延長申請について説明していきたいと思います。(駐在員事務所、及びBOIの認可を受けてい…詳細を見る -
【タイに注目する日本人投資家必見】「タイランド4.0」とは?
こんにちは。TCFタイオフィスの岩城です。 タイへ進出する日系企業が増加する中、競争力強化のためにもタイ政府の政策は注目しておくべきです。 今回は政府が長期ビジョンを達成するステップとなる政策…詳細を見る -
タイ会社設立後のプロセス(3)
タイで会社を設立後のプロセスについて、前回のブログでは、WPの申請について確認しました。今回は、Tax IDの取得から銀行口座開設までのプロセスを説明していきたいと思います。 <全体プロセス> ・Bビザ申請(タイ…詳細を見る