カテゴリー:投稿一覧
-
欧州連合(EU)-ミャンマーパートナーシップの動き
ミンガラバー!ミャンマー・ヤンゴン駐在員の杉山裕美(すぎやまひろみ)です。 先日、車を6時間走らせて、西海岸にあるNgwe Saung Beachに行ってきました。 ミャンマーから、ビーチを連想することは、なかなかなか…詳細を見る -
10年で2倍に。賑わうYangon Port
ミンガラバー!ミャンマー・ヤンゴン駐在員の杉山裕美(すぎやまひろみ)です。 ヤンゴン港の国際船舶数が、この10年間で2倍になったと、Myanmar Port Authorityが発表しました。 2012-13の会計年度…詳細を見る -
one-stop service center構想inヤンゴン
ミンガラバー!ミャンマー・ヤンゴン駐在員の杉山裕美(すぎやまひろみ)です。 ミャンマーのお正月である水かけ祭りが始まりました。若者たちは、ジープに乗って町の中へ繰り出します。 さて、今週は会社登記に関するトピックです。…詳細を見る -
国家計画経済開発省より通達:登記手数料の変更
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 これまで、ミャンマー会社法によって設立された会社に対して、投資企業管理局(DICA:the Directorate of Investment and Company Adm…詳細を見る -
出国フォーム(departure-form)の廃止
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 今回は、D-formと呼ばれているミャンマーから出国する際に必要な手続きについてのニュースです。 この出国フォームは、1948年に制定された規則で、全てのミャンマー国民と3…詳細を見る -
アジア開発銀行 法律の改正、オンライン会社登記手続き支援
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 最近のニュースで、ミャンマーの紫外線が強くなっており、測定結果も最高数値だと言われています。長い時間外にいると、皮膚癌や、目に悪影響を与えるとニュースになっています。暑期に向…詳細を見る -
労使問題緩和へ~ミャンマー労働組合法~
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 最近は、ミャンマー語をコツコツ勉強しています。ミャンマー語と日本語は文法が似ていると言われますが、この通りです。↓ チャマ(私は ※女性の場合)、ミャンマー サー(ミャンマー…詳細を見る -
外国投資法細則 ― 新たな投資の後押しとなるか
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 1月31日に発表された外国投資法の細則に引き続き注目が集まっています。 ミャンマー投資委員会(MIC)が発表した通達は以下の内容です。外国投資が禁止される21分野、外国企業…詳細を見る -
外国投資法 細則とメディアビジネス
ミンガラバー!ミャンマー駐在員の杉山です。 外国投資法の細則が先月出され、外資のミャンマー語と少数民族語での出版物の印刷と販売が禁止する旨が定められました。ミャンマー語や少数民族語での出版の禁止は、ミャンマー投資委員会…詳細を見る -
2013年のミャンマー進出について
こんにちは、ミャンマー駐在員の田附です。 2013年もあっという間に1か月が過ぎました。 円借款の正式な調印がなされ、また、経団連による視察が行われるなど、いよいよ動向が活発になってきそうです。 ただ、電気事情など…詳細を見る