カテゴリー:投稿一覧
-
支店かそれとも現地法人か
こんにちは、カンボジア駐在員の公認会計士の熊谷です。 今回は海外進出を行う上で迷われる企業が多いと思われる以下の題材について考察したいと思います。 海外進出を行うにあたり、支店を設置するか、そ…詳細を見る -
カンボジアの進出法務について
こんにちは、カンボジア駐在員の公認会計士の熊谷です。 今日は進出形態の選択についてご説明したいと思います。 進出形態としては以下が想定されます。 ①駐在員事務所 ②支店 ③現地法人 ④パートナーシップ ⑤個…詳細を見る -
投資優遇措置について
こんにちは、カンボジア駐在員の公認会計士の熊谷です。 私は2015年7月よりカンボジアに赴任し、業務を行っています。 これから、どうぞよろしくお願いいたします! 今日は投資優遇措置についてご説…詳細を見る -
Q.日本とカンボジアから給与を受け取る場合の給与税は?
こんにちは、カンボジア駐在員の澤柳です。 今回は日本本社から給与とカンボジアの会社の2社から給与を受け取る場合にかかる税金についてご説明致します。 Q.日本とカンボジアから給与を受け取る場合の給…詳細を見る -
損金不算入項目に関して
こんにちは、カンボジア駐在員の佐藤です。今回は損金不算入項目に関してご説明致します。 Q. 税金は費用として計上できますか。 A.前払い法人税、法人税、給与税については会社の費用として認められませんが、プラカスによれば以…詳細を見る -
退職金の計算方法は?
こんにちは、カンボジア駐在員の佐藤です。 本日はカンボジアの雇用契約終了時に支払う退職金についてご説明いたします。 Q.従業員を解雇する予定ですが、その際に支払う退職金はどのように計算すればいいでしょうか? A.カンボ…詳細を見る -
実務Q&A ライセンス取得が必要な事業とは?
こんにちは、カンボジア駐在員の佐藤です。 今回は営業ライセンスについてご説明致します。 Q.ライセンスの取得が必要な事業はどのようなものがありますか。 カンボジアで特定の事業を行…詳細を見る