カンボジア人社員の実行力を高める方法

 

皆様こんにちは、カンボジア駐在員の西山です。
今回は「カンボジア人社員の実行力を高める方法」についてお話しします。

 

前回のブログでも書きましたが、会社の戦略そのものではなく、戦略の実行力がカンボジア事業成功の鍵を握ることになります。特に、教育水準が低いカンボジアでは、なおさら日本人スタッフとの前提条件に大きな違いがあり、日本人スタッフがイメージする通りにカンボジア人スタッフの実行力が上がらないことが問題として取り上げられます。

 

そして実行力が上がらない理由は、カンボジア人社員の意識が、自己のしたいことが中心になってしまっていることです。その結果、仕事はやらされているものになり、自己実現の手段にならないと考える仕事には最低限の労力しか割かず、それが正しい考えであるかのように同じ職場の同僚の実行力をも下げることになります。

 

カンボジア人社員の実行力を上げるには、まずこの意識を変えなければなりません。意識を変えるためには、行動を変えなければなりません。そのためには、まず企業としての目指すべき目標の共有と、そのために上げるべき会社としての成果、そして各個人の成果に分解し、具体的に何をしなければいけないか、というところまで社員に伝えることが必要です。それができれば、社員は行動に移すことができ、また、社員の行動と会社の目指す方向が一致するので、企業力を最大化することができます。

 

東京コンサルティングファームでは、カンボジア人社員の実行力を高める方法として、人事評価制度の導入をご提案しています。次回は、弊社の人事評価制度についてご紹介します。

 

 

 

 

株式会社東京コンサルティングファーム カンボジア拠点
西山 翔太郎

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る