
■年次業務のスケジュルのおさらい
12月決算の会社様の中には、既に年次業務に目処がついている会社様もいらっしゃるかと思います。3〜4月にかけて対応される会社様におかれましては、スケジュルの概要として以下をご参照ください。
弊社パートナーが法定監査、弊社が年次税務申告及び定時株主総会総会をお手伝いする場合の目安のスケジュールとなります。
No. |
業務内容/Task |
注記/Note |
|
|
|
|
|
(1) |
新聞公告文面の作成、送付/Send Publishment of Newspaper |
|
|
(2) |
新聞公告文面の返送/Return Publishment of Newspaper |
|
|
(3) |
株主総会資料(議事録、株主招聘通知、委任状)の送付 |
|
|
(4) |
株主総会資料(議事録、株主招聘通知、委任状)の返送 |
|
|
(5) |
監査報告書ドラフトの送付/Send Draft of Audit Report |
|
|
(6) |
年次税務申告ドラフトの作成/Preparing Draft of P.N.D.50 |
|
|
(7) |
監査報告書、年次税務申告書の送付 |
|
|
(8) |
監査報告書、年次税務申告書の返送 |
|
|
(9) |
新聞公告文面の掲載日/Publish Newspaper |
株主総会1週間前 |
|
(10) |
株主総会開催日(書面)/Annual Shareholder’s Meeting |
決算日より4カ月以内 |
|
(11) |
商務省への監査報告書提出/Submission Audit Report to DBD |
決算日より5カ月以内 |
|
(12) |
歳入局への年次税務申告、監査報告書提出 |
決算日より150日以内 |
上記のトータルの期間として、概ね1ヶ月半が目安となります。
以上
東京コンサルティングファーム
長澤 直毅
nagasawa.naoki@tokyoconsultinggroup.com