カテゴリー:投稿一覧
-
マニラの治安について
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 フィリピン視察に来られる方からよく聞かれる内容の1つに、フィリピン・マニラの治安というものがあります。今週はマニラの治安について、お話させて頂きます。 私は20代の頃、1年半…詳細を見る -
非課税手当(Non Taxable Allowance、De Minimis Benefits)について
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 今週はフィリピンにおける非課税手当(Non Taxable Allowance、De Minimis Benefits)について、お話をさせて頂きます。 フィリピンの方であれ…詳細を見る -
日本法人のTIN取得について
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 日中の日差しが非常に厳しい酷暑期のシーズンから、少しずつ雨季に入りかけている、ここマニラでございます。雨が降れば少し涼しくなるものの、今度は代わりに蒸し暑さがやってきます。冷房…詳細を見る -
Loose Leaf(ルースリーフ)登録について
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 5月13日(月)にフィリピン全土で上院(定員24議席の半数)、下院(全291議席)及び地方選挙(州知事、副知事、州議会議員、市町長、副市長・副町長、市町議会議員)の投票が行われ…詳細を見る -
種類株式の発行とネガティブリストの規制業種について
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 今週は、会社設立時における種類株式の発行とネガティブリストの規制業種についてお話させて頂きます。 ご存知のようにフィリピンには1991年外国投資法(The Foreign I…詳細を見る -
フィリピン法改正情報(Revenue Regulations No.18-2012)
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 月日が経つのは早いもので、私がフィリピンに赴任してから9カ月が経ちました。少しずつ友達もできてきて、時々食事やお酒をご一緒させて頂き、楽しい時間を過ごさせて頂いております。 …詳細を見る -
フィリピン実務のQ&A
こんにちは、フィリピン駐在員の田辺です。 ご存知のようにフィリピンは、1年を通して気温・湿度の高い熱帯モンスーン型気候に属しており、季節風の影響によって3 ~ 5月までは酷暑期と呼ばれる非常に暑い季節になっております。…詳細を見る








