有給休暇の留意点

こんにちは。

東京コンサルティングファームメキシコの清水皐でございます。

今週は、有給休暇の留意点について記載致します。

 

質問)

有給休暇の日数は、最初の1年で6日間、その後増えていくものとのことですが、弊社は少人数で経営をしているため、有給休暇をあまり増やしたくありません。

休暇の日数を増やさずに手当の25%部分を上げるという対応は可能なのでしょうか。

 

回答)

まず、有給休暇(Vacaciones)に関しましては、日数を増やさない、つまり有給休暇日数の上限を定めることは法律で禁じられております。

ですので、日数を増やさずに手当の割合のみを上げるという対応をとると、少なからず従業員側から訴えられてしまうリスクがございます。

 

有給休暇に関しましては、連邦労働法(Ley Federal del Trabajo)第76~81条に下記のような規定が記載されております。

Artículo 76.- Los trabajadores que tengan más de un año de servicios disfrutarán de un período anual de vacaciones pagadas, que en ningún caso podrá ser inferior a seis días laborables, y que aumentará en dos días laborables, hasta llegar a doce, por cada año subsecuente de servicios.

Después del cuarto año, el período de vacaciones aumentará en dos días por cada cinco de servicios.

 

Artículo 77.(省略)

 

Artículo 78.- Los trabajadores deberán disfrutar en forma continua seis días de vacaciones, por lo menos.

 

Artículo 79.- Las vacaciones no podrán compensarse con una remuneración.

Si la relación de trabajo termina antes de que se cumpla el año de servicios, el trabajador tendrá derecho a una remuneración proporcionada al tiempo de servicios prestados.

 

Artículo 80.- Los trabajadores tendrán derecho a una prima no menor de veinticinco por ciento sobre los salarios que les correspondan durante el período de vacaciones.

 

Artículo 81.- Las vacaciones deberán concederse a los trabajadores dentro de los seis meses siguientes al cumplimiento del año de servicios. Los patrones entregarán anualmente a sus trabajadores una constancia que contenga su antigüedad y de acuerdo con ella el período de vacaciones que les corresponda y la fecha en que deberán disfrutarlo.

 

留意点としましては、下記5点を押さえて頂ければと存じます。

 

①有給休暇は、勤続1年目においては6日間支給されます

(勤続を始めてから1年経った時点で有給休暇取得の権利が発生します。)

2年目以降は1年毎に2日ずつ増え、4年勤続した場合、有給休暇日数は12日間となります。

但し5年目以降は5年毎に2日ずつ増えていきます。(同法76条)

 

②休暇は最低でも6日間取得する必要がございます。(同法78条)

 

③休暇は報酬で補償されることはできず、必ず規定の日数以上を与えなければなりません。(同法79条)

 

④有給休暇中は、通常の賃金に25%以上割増した有給休暇ボーナス(Prima Vacacional)というものを与える必要があります。最低25%であり、上限は決められておりません。(同法80条)

 

⑤雇用主は、従業員に有給休暇取得の権利が発生してから、6カ月以内に休暇を与えなければなりません。(同法81条)

 

有給休暇に関しましては、ご質問にありましたように有給休暇の日数を規定通りに増やさず、手当のみを割増にして対応するや、会社都合で有給休暇を十分に与えられない場合、違法だとしても買上を行うケース等があり、グレーな部分も多いところとなります。(ただし、退職時の有給休暇の買上は原則禁止ではございますが、違法とみなされない場合もございます。)一般的に指摘を受ける可能性が低いとはいえ、違法である限りリスクもつきものであることをご留意頂ければと存じます。

他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

*引用元「Ley Federal del Trabajo(メキシコ連邦労働法)」

https://www.juridicas.unam.mx/legislacion/ordenamiento/ley-federal-del-trabajo#31734

 

 

株式会社東京コンサルティングファーム

メキシコ拠点

清水皐

 

【WIKI-INVESTMENTのご紹介】

待望のデータベース化を実現!!

『WIKI-INVESTMENT』オープン

 

これまで多くの企業様にご愛読いただいた弊社『海外投資の赤本』シリーズ計14冊24カ国(合計金額101,706円相当)の内容が、さらにマレーシア・アフリカ諸国のコンテンツも加わり、データベースに生まれ変わりました。

 

本データベース『WIKI-INVESTMENT』のオープンを記念しまして、今なら各国の2章分(第1章と第2章)を登録不要でお試しいただけます(もちろん無料です)。さらに、すべての内容を一度見たいという声に応えまして、無料会員登録をしていただきますと、24時間で掲載30か国のすべての情報を閲覧することが可能です。

 

無料登録は、下記のURLよりたった1分で可能です。

http://wiki-investment.com/

(なお、閲覧する際は、PCでの利用をお願いします。)

 

コンテンツに関することは、メールで無料問い合わせが可能です!!!

(個別、具体的案件に関する質問は、別途、有料サービスも用意しております。)

 

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る