契約書・付属書/別紙のとらえ方について

こんにちは。

東京コンサルティングファームメキシコの田村彩紀です。

今週は、契約書・付属書/別紙のとらえ方に関して記載をいたします。

 

質問)

今回、日本で使用している日本語の契約書を基に、メキシコ版の契約書作成を貴社(東京コンサルティングファーム)に依頼をいたしましたが、契約書と付属書/別紙の2つの種類の文書がある中で、もともと「付属書/別紙の条件が優先される」となっていたものが、「契約書の条件が優先される」というかたちで修正されておりました。

こちらの理由をお聞かせいただけますでしょうか。

 

 

回答)

理由に関しまして、主たる契約書は、契約書そのものであり、付属書/別紙はあくまでも付随的な役割を果たす文書であるためとなります。

 

以下、契約書と付属書/別紙の関係性を表す、イメージ図となります。

 

 

例えば、売買契約書を契約書では、基本事項である、売買目的や各会社情報や契約書に必要な文言など、どの商材を扱う上でも共通する事項を記載いたします。

一方、付属書/別紙では、取引する商材の個数や価格、納期など、商材によって異なる事項を記載いたします。この時、重要となるのが、付属書/別紙の事項は、契約書そのもので定められた事項に則った上で、定められるということです。

 

他の事例をお伝えいたしますと、就業規則と雇用契約書も、契約書と付属書/別紙のような関係となります。就業時間や休憩時間、欠勤や罰則など全従業員に共通する会社の決まりごとは、就業規則にて定められます。雇用契約書では、従業員ごとの契約期間や役職・職種、給与金額、各種手当などが記載されております。

 

なお、就業規則と雇用契約書で、同事項において、異なる記載がされている場合、就業規則に書かれている内容が優先されます。

 

弊社では、契約書の種類に問わず、契約書そのものの作成やレビュー業務のサービスを承っております。ご存知のお客様も多いかと存じますが、メキシコでは正式文書として認められるには、スペイン語での記載が必要となります。一から作成の場合も、すでにある契約書の内容をレビューする場合も対応可能となりますので、お気軽にご相談くださいませ。

 

ご参考にしていただければ幸いです。

 

 

株式会社東京コンサルティングファーム 

メキシコ拠点

田村彩紀

 

【WIKI-INVESTMENTのご紹介】

待望のデータベース化を実現!!『WIKI-INVESTMENT』オープン

これまで多くの企業様にご愛読いただいた弊社『海外投資の赤本』シリーズ計14冊24カ国(合計金額101,706円相当)の内容が、さらにマレーシア・アフリカ諸国のコンテンツも加わり、データベースに生まれ変わりました。

本データベース『WIKI-INVESTMENT』のオープンを記念しまして、今なら各国の2章分(第1章と第2章)を登録不要でお試しいただけます(もちろん無料です)。さらに、すべての内容を一度見たいという声に応えまして、無料会員登録をしていただきますと、24時間で掲載30か国のすべての情報を閲覧することが可能です。

無料登録は、下記のURLよりたった1分で可能です。

http://wiki-investment.com/

(なお、閲覧する際は、PCでの利用をお願いします。)

コンテンツに関することは、メールで無料問い合わせが可能です!!!

個別、具体的案件に関する質問は、別途、有料サービスも用意しております。)

 

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください。

関連記事

ページ上部へ戻る