カテゴリー:投稿一覧
-
中国法人の利益計画・戦略策定について
こんにちは、中国・上海の小林です。 上海に滞在していると、日系企業の総経理の方々の多くが、中国の財務担当者の会計スキルについて頭を悩ませていることに気づきます。 会計スキルと言っても、一般的な記帳や会計処理、…詳細を見る -
中国における販売流通体制
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は中国における販売流通体制について、お話しします。マーケティングの4P「製品(Product)」、「価格(Price)」、「流通(Place)」、「プロモーション(Prom…詳細を見る -
外商投資企業の持分出資の解禁について
こんにちは、中国・上海の小林です。 今年9月21日に、中国商務部は「外商投資企業にかかる持分出資に関する暫定規定」(商務部令2012年第8号)が公布されました。今日はこの規定について簡単に解説したいと思います。 …詳細を見る -
現地法人における組織体制
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は現地法人における組織体制について、お話しします。 経営戦略の構成要素は「領域」「資源展開」「競争優位」「シナジー」で構成されます。さらに、そのうちの「資源展開」は「…詳細を見る -
中国市場を分類したマトリックス
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は中国市場を分類したマトリックスについて、お話しします。 上海に住む女性は、結婚の条件として、家・車・高収入がよくあげるというのは有名な話です。特に、家に対する執着心…詳細を見る -
中国の最低賃金について
こんにちは、中国・上海の小林です。 今日は、中国における最低賃金制度について述べたいと思います。 中国では、2004年に労働社会保障部(現:人力資源社会保障部)が公布した「中華人民共和国最低賃金規定」に基づき…詳細を見る -
強まる人民元の影響力
こんにちは、中国・上海の小林です。 今日は、中国の通貨「人民元」が国際経済への影響力を着実に増している点について、簡単に解説いたします。 人民元は、2005年の固定相場制からの管理フロート・通貨バスケット制へ…詳細を見る -
中国の経済成長と税制度2
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 前回の続きです。 この中国の税収の7割近くを占める付加価値税の税制度には、重複課税問題があります。増値税は貨物の販売と加工業務について課税、営業税は役務と不動産と無形資産…詳細を見る -
中国の経済成長と税制度
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は中国における経済成長と税制の関係について取り上げます。中国はここ数年8%以上の経済成長率で成長しております。2012年度の第3四半期のGDP成長率が7.4%にダウンしたと…詳細を見る