adminの記事一覧
-
企業年金・職業年金に関する個人所得税課税繰延の優遇政策について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、企業年金・職業年金に関する個人所得税課税繰延優遇政策についてお話します。 2014年1月1日より、企業年金・職業年金積立金分の個人所得税について、給与額の4%まで課…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(ソリューション)②
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は、前回に続き、日本と中国の不正に関連する、ソリューションついてお話します。 ②費用対効果の考慮について、時間やお金のかかるシステムは、現実的ではありません。時間をかける必要があ…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(ソリューション)
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、日本と中国の不正に関連する、ソリューションについてお話します。 企業のあるべき姿についてお話しましたが、優良な企業であっても、不正が起こることがあります。それ…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(企業のあるべき姿)
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、日本と中国の不正に関連する、企業のあるべき姿についてお話します。 前回、日本と中国の不正の違いについてお話ししました。ここで企業のあるべき姿とは、不正が行らない風土・制度を…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い 2
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日も、前回に続き、日本と中国の不正の違いについてお話します。 ③法律上の責任追及について、国営企業等が関わる大きな汚職事件を除き、企業内における不正が法律で裁かれることは少ないで…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、日本と中国の不正の違いについてお話します。 企業活動をする上で、従業員による不正に対するコントロールは非常に重要です。特に海外での不正は、経営者にとって見えにくいものとなる…詳細を見る -
就労ビザの年齢制限について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、就労ビザの年齢制限についてお話します。 外国人が中国で就労する場合の年齢制限は、下限だけが全国統一で「満18歳」と定められており、上限については各地域によって異なります。(…詳細を見る -
中国の経理スタッフについて
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、中国の経理スタッフについてお話します。 法律上、中国に設立した企業では、2人の経理資格(上崗証)を持った人間を雇う必要があります。法律根拠は、以下の二つです。 会計業務に…詳細を見る -
世界シェアトップの日系企業から学ぶ企業戦略③
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日も、世界シェアトップの日系企業から学ぶ企業戦略についてお話します。 今回は、世界シェアトップの日系企業の特徴3つ目である、③リスクに備える について詳しくお話します。 ③につ…詳細を見る