カテゴリー:投稿一覧
-
カンボジアの農業Part4
こんにちは、カンボジア駐在員の澤柳です。 前回までは、Part2、Part3と、食品加工業社が地方に工場を設立する利点についてお話ししました。 今回は次のステップ、②どのように材料を仕入れるか、そして③ワーカーをどのよ…詳細を見る -
新「民法」導入について
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 今回は、昨年公布された、カンボジアの民法についてお伝えしたいと思います。 暗黒の時代と言われているポル・ポト政権時に知識人の多くが殺害され、その後も内戦が続いていたため、…詳細を見る -
カンボジアの金融市場
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 今回は、カンボジアの金融市場についてお伝えしたいと思います。 カンボジアの商業銀行は、2012年1月時点で31行あり、うち100%カンボジア資本の銀行は4行です。ちなみに…詳細を見る -
カンボジアの農業Part3
こんにちは、カンボジア駐在員の澤柳です。 前回は、地方に工場を設立する利点をお話ししました。 1つ目は安定的な人材供給、2つ目は低コスト、3つ目は先駆者利益です。 今回はこの3つの利点と、それとは反対に注意すべきポイ…詳細を見る -
カンボジア現地法人の設立実務について9
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 今回は、カンボジアの労働組合・労働争議についてお伝えしたいと思います。 カンボジアでは、労働者と雇用者は、如何なる差別も事前承認も要せず、自らの選択により職業的組織を結成…詳細を見る -
カンボジアの農業Part2
こんにちは、カンボジア駐在員の澤柳です。 前回は、カンボジアにおける農業の発展と食品加工業の進出についてお話ししました。 さて、今回のテーマは食品加工業の進出における最初のステップ、つまり、「どこに工場を建設するか」…詳細を見る -
カンボジア現地法人の設立実務について8
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 今回は、カンボジアの最低賃金についてお伝えしたいと思います。 カンボジアに進出するメリットとして、「安価な労働力」がまずあげられます。中国・タイ・ベトナムは、労働賃金の上…詳細を見る -
カンボジアの農業Part1
こんにちは、カンボジア駐在員の澤柳です。 先月よりカンボジアに赴任してきました。現地より新鮮かつ有益な情報を皆様に提供できればと思います。 さて、今回のテーマはカンボジアの農業です。 カンボジアの主要産業はまだまだ農…詳細を見る -
カンボジア現地法人の設立実務について7
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 前回までは、5回に渡り税金についてお伝えしましたので、今回は、会計・監査についてお伝えしたいと思います。 カンボジア独自の会計制度は、1992年に制定されましたが、内戦続…詳細を見る -
カンボジア現地法人の設立実務について6
こんにちは、カンボジア駐在員の東真奈美です。 今回は、カンボジアの税金のうち、給与税の内容及び税率についてお伝えしたいと思います。 カンボジアの個人対する税金は、給与税(Tax on Salary)と利益税(Prof…詳細を見る