カテゴリー:税務
-
ベトナムで利益が出た際に親会社に資金を還流させたいとき
ベトナムに進出しようかな、どんな税務メリットがあるのかな? とか、 ベトナムへ進出してきて、しばらく経ち、利益が経ち始めた時に、その利益を還元したいな。 など、と考える方や会社はいらっしゃるでしょう。 &…詳細を見る -
ベトナムで働く外国人の個人所得税
ベトナムの個人職税はどうなっている? →大きく分けて2タイプあります! 【納税者のタイプ】 ◇居住者(ベトナム国内に比重を置きながらベトナムで働いてる人) □非居住者(ベトナム国外…詳細を見る -
基礎控除と扶養控除額の改定について
皆さま、こんにちは。 東京コンサルティングファーム・ベトナム拠点の石川愛美です。 2020年7月1日の政令より個人所得税の基礎控除と扶養控除の引き上げが決定されました。 (No. 954/2020 / UBTV…詳細を見る -
出張者の個人所得税に関して
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される点が、個人所得税です。 【個人所得税】 …詳細を見る -
出張者を予定されている場合の懸念点②
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 前回に続き上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される二つ目の点が、個人所得税です。 …詳細を見る -
出張者を予定されている場合の懸念点①
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される一つ目の点が、外国契約者税です。 【外国契…詳細を見る -
事業登録税(Business tax)~2020~①(No.: 22/2020/ND-CP)
今までは、設立してから1か月後までに、事業税を支払わねばなりませんでした。 これまで資本金入金から設立後の事業税申告・支払いまでのスケジュールがかなりタイトだったので、新規設立をする会社にとっては大変でした。 場…詳細を見る -
電子申告と納付について
皆さま、こんにちは。 東京コンサルティングファーム・ベトナム拠点の石川愛美です。 今回は電子申告と納付について書かせて頂きます。 税務申告や社会保険料申告をする際に限り、電子申告とオンラ…詳細を見る -
VAT還付に関して②
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 本日は上記のテーマについて記載致します。 ベトナムでビジネスを展開されている方へのご参考になれれば幸いでございます。 …詳細を見る