adminの記事一覧
-
ベトナムQ&A 貸倒引当金について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>貸倒引当金について、日本と同じように計上することはできるのでしょうか。<A>貸倒引当金については、通達Circular 228/2…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A ハノイとホーチミンの違いについて②
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の藤原です。Q ハノイのローカルスタッフとホーチミンのローカルスタッフについての違いや、注意することはありますか?A. ハノイとホーチミンの違いについてはよく東京…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 駐在員事務所の固定資産の売却
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 駐在員事務所の固定資産の売却を検討していますがどういった手続きが必要でしょうか。A, 現地法人が販売目的以外の固定資産の売却を行う場合は、以下の…詳細を見る -
2015年改正会法施行前に設立され、同法施行日前に清算申請を行った外国企業の清算について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 2015年改正会法施行前に設立され、同法施行日前に清算申請を行った外国企業の清算について法令に明確な規定がなく、該当する会社は清算手続きを完了することがで…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A ハノイとホーチミンの違いについて①
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の藤原です。Q ハノイとホーチミンでどちらに進出するか悩んでいます。それぞれの都市の違いについて教えてください。A 首都ハノイは政治の中心、ホーチミンは商業都市…詳細を見る -
ベトナムQ&A 従業員への賞与について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>この度、スタッフ皆が頑張ってくれたおかげで生産量が目標を達成したため、達成賞を出したいと思っています。賞与にあたるかと思いますが、雇用契約書等…詳細を見る -
ベトナムQ&A 駐在員の給与支給について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>駐在員の給与支給に関して、日本、現地で支払を考えています。この際に、日本側での給与支給につき、日本側で損金不算入とならないためにどのようなこと…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 現地法人の販売目的以外の固定資産の売却
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 現地法人を運営していますが、販売目的以外の固定資産の売却を検討しています。どういった手続きが必要でしょうか。A, 現地法人が販売目的以外の固定資…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 駐在員から見たベトナム進出について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の藤原です。Q 先日日本経済新聞に「今後進出したいと考える国・地域はベトナムがトップ」(埼玉りそな産業経済振興財団)という記事が出ていましたが、実際ベトナム駐在員の目から見て…詳細を見る -
ベトナムQ&A 従業員の減給について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>従業員が会社規定に従わないため、減給処分をしたいと考えています。ベトナムでは減給処分等の金銭に関する処分を行うことは可能でしょうか。 …詳細を見る






