こんにちは。ミャンマー・ヤンゴン駐在員の黒田 真理(くろだ まり)です。
ミャンマーのホテルといえば、シャングリラホテルでしょうか。
ダウンタウンにあるせいか目立つホテルになっています。
そのシャングリラホテルは増設の工事を行っています。
今回はミャンマーの近状についてお話をさせて頂きます。
冒頭でもシャングリラホテルについて書いておりますが、
現在、ミャンマーではホテルの建設がとても目立っております。
弊社オフィスからタクシーで5分かからないくらいの日本食レストランに行く途中には、
知る限りでは4つほどホテルの工事が行われております。
ミャンマーといえば、ホテルやコンドミニアム、外国人が住める住居等の価格は
他の国と比べられないほど高くなっています。
日本人が求める設備を兼ね備えたところで、家族で住むとすれば、
日本の六本木より高くなってしまうところもあります。
もちろんそんなところでも、停電は起こり、日本の様に外観もきれいとは言えません。
この実情に乗っかりビジネスを始める企業も多いのかもれません。
しかし、ホテルやコンドミニアムも増えることになれば、
平均的な価格も安くなる傾向になると言えるでしょう。
MICは、ホテルの建設等は優先的に許可をすると言っているくらいです。
これからも建設の件数は増えていくでしょう。
弊社では、進出前のFS調査から、会社設立、会計・事務、労務など進出に係るサポートを一貫してご提供しております。設立、設立後についてご質問やご不安などございましたら、お気軽に、下記までご連絡頂ければと思います。
Tokyo Consulting Firm Co., Ltd (ミャンマー)
ヤンゴン駐在員
黒田 真理
※)記載しました内容は、作成移転で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Ltd.)は一切の責任を負うことはありませんのでご了承ください