日系企業が現地社員を雇用する際、雇用契約書は、ミャンマー語を使用していますか。それとも、英語を使用していますか。

労務

今回も、よくあるご質問についてご説明させていただきます。
今回のご質問はこちらです。

「日系企業が現地社員を雇用する際、雇用契約書は、ミャンマー語を使用していますか。それとも、英語を使用していますか。」

 

前提として、雇用契約書の言語に関する法的な規制はありません。

しかし、実務上は、ミャンマー語か、ミャンマー語と英語の併記となります。
ミャンマーでは、労働者の雇用開始から30日以内に、雇用契約を締結し、労働事務所に提出する必要があります。

そのため、上記の制約を受けることになります。

 

今回は以上となります。更なるご質問がございましたら、お気軽に弊社にお問い合わせください。


Wiki-Investment 

~ 『海外投資の赤本シリーズ』、待望のデータベース化! ~ 

海外進出の対応国数30か国 ビジネスサポート企業数550社以上!!
新興国を中心に海外ビジネス情報(会計、税務、労務、基礎知識、設立、M&Aなど)をまとめたデータベース!

各国のビジネス基礎情報に加え、最新の法改正やアップデートについて、逐一更新しております!
以下、URLより無料会員登録(24時間お試し)も可能ですので、ぜひご覧ください!
URL:https://www.wiki-investment.jp


東京コンサルティングファーム  ミャンマー拠点

大月健翔(Otsuki Kento)

Mail:otsuki.kento@tokyoconsultinggroup.com

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報を基に、細心の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても情報提供者及び弊社は、一切の責任を負うことはありませんので、ご了承くださいませ。

関連記事

【アフターコロナに向けて】ミャンマー進出のメリットについて【今から見につける基礎知識】

【コロナの影響による一時帰国】ステイパーミットの期限について【期限が切れそう!?】

ページ上部へ戻る