カテゴリー:投稿一覧
-
中国からのコミッション支払について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、中国からのコミッション支払についてお話します。 中国からのコミッション支払については、規定で定められている内容と実務上で運用されている内容があり、少し複雑です。 …詳細を見る -
中国事業におけるIT活用について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、中国事業におけるIT活用についてお話します。 自動化できる業務については、ITシステムを活用することが最も効果的です。しかしながら、費用対効果を考慮しても、実際の効果を得ること…詳細を見る -
電子発票発行について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、電子発票発行について、お話します。 2013年12月28日より、一部の企業で電子発票が発行できるようになりました。場所は上海のみです。発行できるようにするには、上海商務委員会の…詳細を見る -
企業年金・職業年金に関する個人所得税課税繰延の優遇政策について
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、企業年金・職業年金に関する個人所得税課税繰延優遇政策についてお話します。 2014年1月1日より、企業年金・職業年金積立金分の個人所得税について、給与額の4%まで課…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(ソリューション)②
こんにちは、中国・上海の田中勇です。 本日は、前回に続き、日本と中国の不正に関連する、ソリューションついてお話します。 ②費用対効果の考慮について、時間やお金のかかるシステムは、現実的ではありません。時間をかける必要があ…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(ソリューション)
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、日本と中国の不正に関連する、ソリューションについてお話します。 企業のあるべき姿についてお話しましたが、優良な企業であっても、不正が起こることがあります。それ…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い(企業のあるべき姿)
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日は、日本と中国の不正に関連する、企業のあるべき姿についてお話します。 前回、日本と中国の不正の違いについてお話ししました。ここで企業のあるべき姿とは、不正が行らない風土・制度を…詳細を見る -
日本と中国の不正の違い 2
こんにちは、中国・上海の田中勇です。本日も、前回に続き、日本と中国の不正の違いについてお話します。 ③法律上の責任追及について、国営企業等が関わる大きな汚職事件を除き、企業内における不正が法律で裁かれることは少ないで…詳細を見る