
今回は減価償却率についてお伝えします。2016年6月改正を反映した減価償却率は以下の通りです。
資産の種類 |
償却率 |
建築物 |
10% |
工場 |
20% |
器具備品 |
10% |
機械設備(一般) |
20% |
コンピューター設備 |
30% |
バングラデシュで作られたソフトウェア |
50% |
輸入されたソフトウェア |
10% |
専門技術書 |
30% |
車両運搬具(運行に係る報酬を得ない場合) |
20% |
車両運搬具(運行に係る報酬を得る場合) |
24% |
航空機 |
30% |
ガラス、プラスチック、コンクリートの製造に用いる金型 |
30% |
鉱油採掘に係る地下設備 |
100% |
鉱油採掘に係る地上設備(ボイラー・ドリル等) |
30% |
インフラ設備 橋、道路、橋梁 歩道、エプロン 搭乗橋 運行支援設備及びその他 |
2% 2.5% 10% 5% |
2016年6月度改正では、上記の減価償却率についての改正は行われませんでしたので、前年と同じ利率となります。なお、農業の場合や、加速減価償却が適用される場合には別途規定があります。
Tokyo Consulting Firm Limited
Tel: +88-017-8777-5740
E-mail kitaguchi.mika@tokyoconsultinggroup.com
(以上)