カテゴリー:投稿一覧
-
基礎控除と扶養控除額の改定について
皆さま、こんにちは。 東京コンサルティングファーム・ベトナム拠点の石川愛美です。 2020年7月1日の政令より個人所得税の基礎控除と扶養控除の引き上げが決定されました。 (No. 954/2020 / UBTV…詳細を見る -
出張者の個人所得税に関して
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される点が、個人所得税です。 【個人所得税】 …詳細を見る -
出張者を予定されている場合の懸念点②
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 前回に続き上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される二つ目の点が、個人所得税です。 …詳細を見る -
出張者を予定されている場合の懸念点①
お世話になっております。 TCFベトナム、ホーチミン拠点の石川です。 上記のテーマで記載させていただきます。 出張者を検討されている場合懸念される一つ目の点が、外国契約者税です。 【外国契…詳細を見る -
ベトナム設立について④~駐在員事務所~
こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの石出です。 現在ベトナム進出ブームということで、シリーズに分けて設立についてお話していきたいと思います。 今週は駐在員事務所についてです。 …詳細を見る -
ベトナム設立について③~二人以上有限会社と株式会社~
こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの石出です。 現在ベトナム進出ブームということで、シリーズに分けて設立についてお話していきたいと思います。 今週は二人以上有限会社と株式会社についてです。 …詳細を見る -
ベトナム設立について②~一人有限会社~
こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの石出です。 現在ベトナム進出ブームということで、シリーズに分けて設立についてお話していきたいと思います。 今週は一人有限会社についてです。 …詳細を見る -
ベトナム設立について①~進出形態~
こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの石出です。 現在ベトナム進出ブームということで、シリーズに分けて設立についてお話していきたいと思います。 今週は進出形態についてです。 …詳細を見る -
COVID-19による経済的影響は?
皆さま、こんにちは。 東京コンサルティングファーム・ベトナム拠点の石川愛美です。 COVID-19による経済的打撃は全世界的に出ているかと思います。 ベトナムはどのような経済的影響があるのでしょうか? &…詳細を見る -
月の途中で退職した場合の社会保険の納付義務はある?
ところで、社員さんが月末まで働かないで、途中で辞めてしまう場合って、ありますよね。 そんなとき、社会保険の支払いはどうされていますか? では、例を見てみましょう。 例えば、①20✕✕…詳細を見る