カテゴリー:法務
-
ベトナムの投資Q&A ベトナム赴任開始時期について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, ベトナムに現地法人を設立中です。日本人駐在員が現地法人代表として赴任することが決まっていますが、現地法人の設立に併せて赴任を開始しようと思います。いつの時点で赴任を開始…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 現地法人設立時のオフィスの契約時期
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, ベトナムにおいて現地法人の設立をする予定ですが、オフィスの契約の時期はいつになりますか。設立の完了後の契約でも問題ないでしょうか。A,原則として、投資局への投資証明証の…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 新規設立現地法人の資本金
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。現地法人の進出の準備中の企業様より現地法人の資本金の決定方法についてご質問を受けることがあります。Q,弊社は、ベトナムの現地法人にIT事業を行う計画であり、最低資本金の規制は…詳細を見る -
ベトナムの投資証明証に記載される資本金の表示通貨
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、投資証明証に記載される資本金額通貨についてです。外資系企業での設立申請の場合、投資証明証上の資本金について、ドル建、ドン建の両通貨での記載が必要となります。両…詳細を見る -
法人設立後の運転資金の送金方法
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、ベトナムに現地法人の設立後の日本からの運転資金の送金方法についてです。 こちらは、ベトナムブログにて何度か取り上げられていますが、現地にて進出検討企業の方とお…詳細を見る -
ベトナムの現地法人(販売会社の設立)
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。 今回のブログは、現地法人の現地法人の設立、特に販売会社の設立に関してとなります。 ベトナムにて商社機能を持つ販売会社を設立し、海外から商品若しくは製品を輸入し、現地で販売…詳細を見る -
現地法人設立期間中のVATインボイスの取り扱い
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログでは、現地法人設立中のVATインボイスの取り扱いについてとなります。ベトナムにおける付加価値税の法定インボイスです。20万ドン(800円くらい)以上の物品の購入及…詳細を見る -
現地法人設立の登記住所について
現地法人設立の登記住所についてこんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログでは、現地法人の設立の際必ず必要となる登記住所について留意点などをご紹介します。ベトナムで現地法人を設立する場合、まずオフィスを賃貸…詳細を見る