カテゴリー:労務
-
ベトナムの法人社会保険登録
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログはベトナムの法人社会保険登録についてです。外資系企業を含む全ての企業は、ベトナム人被雇用者を雇用する場合、社会保険及び健康保険に法人として加入し、被雇用者より預か…詳細を見る -
ベトナムの雇用契約書
こんにちは、ホーチミン事務所の嶋です。本日はベトナムにおける雇用契約書について、記載したいと思います。■雇用契約書ベトナムで人を雇用するにあたっては、雇用契約書と就業規則について整備をする必要があります。労働者との個別の…詳細を見る -
ベトナムと日本の社会保険の比較
こんにちは、ホーチミン事務所の嶋です。 前回のブログに続き、今回も社会保険について書きたいと思います。ベトナムの社会保険制度を日本のものと比較すると分かりやすいかと思います。各社会保険制度の保険給付の概要は、以下の表のと…詳細を見る -
最近のワークパーミットの取得状況
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。ワークパーミットの取得に関連する政令No.102/2013/ND-CPが2013年11月1日より施行されています。この政令により、以下の書類を人民委員会に提出し、承認を得る必…詳細を見る -
ベトナムの社会保険制度
こんにちは、ホーチミン事務所の嶋です。本日はベトナムの社会保険制度について述べたいと思います。ベトナムでは、企業が従業員のために加入する保険として社会保険、健康保険、失業保険の3種類があります。日本における年金および労災…詳細を見る -
ベトナム駐在員の給与設計と計算事例
近年、日本からのベトナムへの進出する日系企業が急速に増えており、それに伴って、駐在する日本人も比例して増えています。ベトナムに赴任する駐在員に対して給与を支払う場合、日本とベトナムで給与計算方法、適用税率に差があることか…詳細を見る -
ベトナムの2014年度最低賃金
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、2014年の最低賃金についてです。2013年11月14日に2014年の最低賃金に関する法令No. 182/2013/ND-CPが公布されました。詳細は以下の…詳細を見る -
ベトナム人のマネジメント
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。今回のブログは、ベトナムにおける賃金制度及び評価制度についてです。 ベトナムでは、人事評価において学歴と年功序列を重視する傾向が強く残っており、日系企業でも学歴及び年功序列…詳細を見る -
ベトナムの年次有給休暇について
こんにちは、ホーチミン事務所の嶋です。今週はベトナムの有給休暇について書きたいと思います。 ベトナムの年次有給休暇は、通常の労働者は、年間12日となります。勤続年数5年毎に1日付与日数が増加します。雇用者は有給休暇を使用…詳細を見る