adminの記事一覧
-
ベトナムの投資Q&A ベトナム人との食事で注意すること
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, ベトナム人スタッフの実家に食事に招かれました。注意するべきことはりますか。A, ベトナム人スタッフが日本人上司を実家に招くということは、上司を非常に信頼しているという…詳細を見る -
従業員の退職金について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>今度、数年間働いた従業員が退職します。弊社では、退職金規定などは作成していませんが、退職金としていくらか支払ったほうが良いのでしょうか。<A>退職金につい…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A ベトナムの治安状況
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 直近でベトナムに短期出張の予定があります。ベトナムの治安の状況について教えてください。A, 近隣のアジア諸国に比較し、治安は良好といえます。 …詳細を見る -
外国法人の駐在員事務所、支店設立について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>2016年1月に施工されたDecree No. 07/2016/ND-CPにて、駐在員事務所および支店について、外国法人は、同じ省・市内において、同じ名称…詳細を見る -
法人設立時の書類について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>法人設立にあたり、日本での書類の認証、公証などが必要と伺いました。これらは具体的にどのように対応すれば良いのでしょうか。<A>日本での私文書の認証・公証方…詳細を見る -
ベトナム国外への労働者の紹介業について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, ベトナムに100%日本法人から出資する現地法人の形態にて進出を検討しています。現地のベトナム人の労働者を日本所在の会社に紹介というビジネスモデルを考えています。外資規…詳細を見る -
ベトナムQ&A 駐在員事務所設立について
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q> 弊社は既にベトナムに現地法人を持っており、駐在員事務所を設立したいと考えています。日本法人の駐在員事務所とするか、ベトナム法人の駐在員事務所として設立す…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 現地で日本人が病院に行く理由で一番多いのは?
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, もうすぐベトナムの現地法人に赴任する予定です。いくつか予防接種を行いますが、健康面において現地で気を付けるべきことはありますでしょうか。A, 日本人が病院に診察を受け…詳細を見る -
ベトナムの投資Q&A 試用期間中の給与の個人所得税の計算について
こんにちは、ベトナム、ハノイ駐在員の浅野です。Q, 試用期間中のスタッフの個人所得税の計算は累進課税によるもので問題ないでしょうか。A, 試用期間中の雇用契約について、1年以上の雇用契…詳細を見る -
ベトナムQ&A 米ドル、ベトナムドンの為替レートについて
皆さんこんにちは。東京コンサルティング・ベトナムの山口です。<Q>ベトナムの中央銀行の為替相場が固定から変動に変わったと聞きました。実際のところどうなのでしょう。<A>ベトナム国家銀行…詳細を見る