adminの記事一覧
-
資本金と増資について
皆さん、こんにちは。 ベトナム、ホーチミンの川村 拓己です。 Q: IRCとERCの資本金の違いと増資の仕方について教えてください。 A: 投資登録証明書(IRC)と企業登録証明書(ERC)の違いからま…詳細を見る -
外国人労働者の強制社会保険について①
皆さん、こんにちは。 ベトナム、ハノイの黒木優志でございます。 2018年10月15日付でDegree 143/2018/ND-CP(政令143)が発行されました。 2016年1月より施行されている2014年…詳細を見る -
電子インボイスの新法令について②
皆さん、こんにちは。ベトナム、ハノイの黒木優志でございます。前回に引き続き、2018年11月1日より施行されたDecree No. 119/2018/ND-CP (政令119)の概要をご紹介します。今回は電子…詳細を見る -
出張者と非居住者の個人所得税について
皆さん、こんにちは。ベトナム、ホーチミンの川村 拓己です。Q:出張者や非居住者はベトナムにて個人所得税を支払う必要はないのでしょうか。A:出張者や非居住者でもベトナムで個人所得税を支払う必要がござ…詳細を見る -
ベトナムの会計 Circular 200.2014.TT.BTC Article 13-3③
皆さん、こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。 Circular 200.2014.TT.BTCは、企業向けの会計規定となります。第13条は、勘定科目112銀行預金に関する詳細が規定されて…詳細を見る -
電子インボイスの新法令について①
皆さん、こんにちは。 ベトナム、ハノイの黒木優志でございます。 2018年9月12日に公布された、電子インボイスの使用を規定したDecree No. 119/2018/ND-CP (政令1…詳細を見る -
ベトナム人スタッフの個人所得税の確定申告について
皆さん、こんにちは。 ベトナム、ホーチミンの川村 拓己です。 Q: 日本でベトナム人を採用し、ベトナムに現地法人設立のため来越させました。この場合の個人所得税の申告はどのようにすればよいの…詳細を見る -
ベトナムの会計 Circular 200.2014.TT.BTC Article 13-3②
皆さん、こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。 Circular 200.2014.TT.BTCは、企業向けの会計規定となります。第13条は、勘定科目112銀行預金に関する詳細が規定されて…詳細を見る -
親子ローンと親会社からの売上の相殺について
皆さん、こんにちは。 ベトナム、ホーチミンの川村 拓己です。 Q:親子ローンを親会社からの売上と相殺することは可能でしょうか。 A:親会社からの売掛金と親会社から…詳細を見る -
ベトナムの会計 Circular 200.2014.TT.BTC Article 12-3⑫
皆さん、こんにちは。 東京コンサルティングファームベトナムの進藤です。 Circular 200.2014.TT.BTCは、企業向けの会計規定となります。第12条は、勘定科目111手持ち現金に関する詳細が規定…詳細を見る