凡事徹底と文化

企業は、創業者の理想を叶える為に集まった組織です。その理想、思考が理念・ビジョンとして出来上がります。
その為、企業は長期的に存在し続け、社会に対しての価値提供をしていかなければなりません。その中で、需要と供給が一致しているからこそ報酬があり、売上利益が伴い、存続し得ます。
そもそもここがない限り存続できません。

このように社会に対して、貢献していると生まれてくるものがあります。それは、逆に社会から必要とされると言うことです。当初は、その企業がなくてもなんとかなっていたところから、なくてはならない存在へと変化します。

ここで行わなければならないことは、永続です。これは、社会的使命を全うすることとイコールとなります。

この為にしなければならないことは、長期的に存続できるための、企業の継続的運営です。これは難しいです。その理由は、人間の寿命にあり、価値提供内容は普遍でもそこに所属する人間は変わります。
もちろん価値は変わりますが、その根底の価値観は普遍という意味です。

その為に行わなければならないことは、永続的に価値提供するための、文化作りです。

・文化は組織に残り、
・いつの時代も変わらず必要とされる理念

を作り上げることが永続の全てです。

ではどのように文化を作るのか?
それは、規律→行動→習慣→文化です。
規律とは、どうあるべきかです。ルールと言うと形式ばってしまうため、考え方のルールと言い換えるべきかと思います。自然と行動してしまう考え方です。
トヨタでも今では改善が文化となっていますが、当初は業務の中での改善を意識し、何かしていても変化を起こそうと言うルールを決めたところからスタートしていたはずです。

行動・習慣は、まず行動すべきと言う意味で、人間は行動を行うことで、思考が変化します。
私も中途面接していると特に航空業や役所の方など話し方、丁寧さが素晴らしいです。
これは、教育ですが、その為に行動力が多いからこそ、価値観まで変化しているはずです。

そしてそれが自然と出てきてしまう。変えることが難しいところまで来るのが文化です。
文化は変えようとしてもそれぞれの人間の価値観に入り込んでおり、組織に残り続ける所以です。

 

今回のテーマにもございますが、どのように文化形成できるのかのポイントは規律の凡事徹底です。ここしかありません。
規律を作っても定着しないことが普通です。なぜならばそれぞれの人間の価値観とは異質だからです。しかし、文化作りという観点から見れば徹底しかありません。

 

凡事徹底が文化を作る。

以上。


~▶YouTuberになりました!~

弊社YouTubeチャンネル『久野康成の毎日が有給休暇!!』を開設いたしました!

「久野康成の毎日が有給休暇!!」では、代表の久野が作った365の金言を
『久野語録』として日めくりカレンダーにまとめ、内容を毎日解説していきます。

チャンネル名にある通り、「毎日が有給休暇」になるような生き方のツボとコツを発信しておりますので
ぜひ一度ご覧頂ければと思います!

 

また、経営者の方に必見の、「久野の経営のエッセンス」シリーズも継続的に投稿しております。
こちらは、経営をする上での疑問点や悩みなどに対して、気付きを得ることができる動画となります!


 

株式会社東京コンサルティングファーム
名古屋支社長

柴田 雄海

 

※)記載しました内容は、作成時点で得られる情報をもとに、最新の注意を払って作成しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保障するものではありません。
該当情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供者及び当社(株式会社東京コンサルティングファーム並びにTokyo Consulting Firm Co., Pte. Ltd.)は一切の責任を負いません。ご了承ください。

関連記事

~YouTube~

~アクセス~


株式会社東京コンサルティングファーム(東京本社)


〒160-0022
東京都新宿区新宿2-5-3 AMビルディング7階
TEL:03-5369-2930    
FAX:03-5369-2931


f-info@tokyoconsultinggroup.com 

TOP